ウィッグパート12
411 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/16(日) 23:52:51 ID:VsKwWIAh0 402です 
 そうマネキンですw 
 だいぶ前に見て、かなり凄い!と思っていて 
 自分で写真うpするとき、下にあった写真のマネキンで、あれ・・・と気付きました 
 今、青銀髪のために水干絵の具でやってみてるのですが 
 確かに、水かけるとかなり色落ちちゃいますね 
 青みがかった銀髪にはなっても、写真だとでなそうなので、四苦八苦・・・ 
 前にワンレン染めた時、分け目部分がやたら濃くなったのが怖くて 
 ガッシュに放置ができないです; 
 耐熱シルバーに染色剤が一番なのでしょうかう〜む 
412 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/17(月) 13:30:41 ID:XsISo3G4O >>393 
 気になっていた所でしたのでレポ有り難いです。 
 購入予定なのですが耐熱性でしたか? 
413 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/18(火) 12:35:33 ID:8klwjoXHO プリキャラの非耐熱ウィッグ買ったんですが  
 根元のモシャってなってる部分はどうすれば綺麗になりますか?  
  
 とりあえずシャンプー&リンスしてみたんですけど  
 変わらずモシャってなっているので・・・ 
414 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/18(火) 13:57:46 ID:wGS1A5vRO >>413 
 プリキャラ自体は持って無いけど、前髪の根元とかに最初からあるもしゃ毛は、ウィッグにボリューム出す為の加工だから多分直らない。 
  
 目茶苦茶丁寧にブラッシングでほぐせばある程度はましになるけど、前髪とかは特に形が崩れる 
  
415 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/18(火) 17:42:59 ID:H8YYkDAeO アイアイのシナバー買ったので需要ないけどレポ 
  
 色は、朱色がにごったような、茶色とも赤ともつかないなんとも表現しにくい色 
 シペ耐熱の311色?ににてる。 
 艶は控えめ。 
 毛量は後ろは可もなく不可もなく、前は結構多い。 
 毛質は細くてサラサラ、来たとき癖がついてたが低温アイロンでましになった。くしゃ毛が多いので頭頂部はちくちくしてる。 
 これから加工してみる。 
 値段のわりによいかと 
416 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/18(火) 23:29:54 ID:asiVtkQU0 ttp://www.happyclub99.com/ 
  
 このサイトのウィッグって 
 毛の量とツヤってどんな感じでしょうか? 
417 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/18(火) 23:41:13 ID:oHl8ingi0 >>416 
 ヤフオクの評価で毛量が少ないからハゲて見えるってあるから薄い色は注意ってトコかな? 
 でも概ね良い評価だし安いのは魅力だね 
418 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/19(水) 00:15:49 ID:JZ2MxiA40 >416・417 
 でも、普通の色しかないのが勿体無い。 
 形がよくてもピンクとか青黒MIXとかワインレッドなんかのレイヤーが多く使いそうな色もあったら良いのに・・・ 
419 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/19(水) 01:27:32 ID:ZVnKfPWB0 SHORTY、短いやつはそんなに毛量多くなかったよ。 
 でも悪くないなって印象だった、発送早いし。 
  
 オマケスプレーは嬉しいよね。 
420 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/19(水) 02:43:34 ID:DKMqOmQrO 匂いは本当凄まじいけどねw 
 私頭痛くなったよ 
戻る