ウィッグパート12
491 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 05:55:17 ID:jR5+1MqvO >>488 
 ネカフェ行けば? 
  
 >>489 
 ゴミついてますよ 
 つ; 
492 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 09:25:56 ID:z7YLvRVTO 今コーヒー染めしてる。 
 ちなみにゼファーのライトゴールドをちょっと茶色にしようと思ってます。 
 染め完了したらレポするねノシ 
493 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 10:24:36 ID:O62vMvIY0 >>492 
 レポ楽しみにしてる!ガンガレ 
494 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 13:22:58 ID:z7YLvRVTO コーヒーレポ。 
 今回はゼファーのライトゴールドを暗くしようと試みた。 
 (前回はシペのモドロンを墨汁染め。モドロンが染まる訳なく失敗に終わりました) 
 バケツに濃く出した熱いコーヒーをウィッグが浸る位までいれて、ぬるま湯になったらウィッグを浸ける。 
 染まるっちゃ染まるけど、微々たる変化です。 
 強いて言えば、ゼファーのライトゴールドからイエローゴールドみたいな感じ。全体的にくすんだ色になりました。 
 今回は染める時間も少なかったんで、染め続ければ変動アリかもです。 
  
 余談だけど不思議な事に染める前より髪の絡まりが明らかに減った。 
 あまりレポにならないけど、参考までにドゾ 
495 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 17:37:47 ID:XdBrwtMCO >>487  
 アリガト  
 考えてみりゃそうだよな。前に大阪のイベに来てた出張ウィッグ屋が 
 厠や更衣室でスプレー使われると困ると主催が言ったから、ここでスプレーは売らんついでにブラシも売らん 
 とか言ってたのを関西の常識と信じてた漏れ… 
496 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 21:03:00 ID:+ZdyKLTn0 即出だったらすいません;  
 耐熱ファイバーの前髪ウイッグを買って、 家に帰ってみて袋を開けてみたら、 
 意外に自分の髪(染めてないので黒)よりブラウンがかってたんです…。  
 いろいろサイトとかで調べてみて、墨汁染めが一番何も買わなくて出来るし、 楽かなとは思っているんですが、  
 墨汁染めだとウイッグの毛がごわごわしたり、 ネットのほうがバリバリになったり、もしくは真っ黒になったりしますか?  
 その他、墨汁染めのデメリットとかあったら教えてください、よろしくお願いします。 
497 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/28(金) 22:15:39 ID:Gq7KI78NO 墨汁染めなんて手軽なんだから試せばいいのに。 
 上手く染まらなかったらまたおいでよ。 
498 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/29(土) 01:19:15 ID:RkCtGZkHO >>497 
 するのは手軽だがウィッグの新調は手軽じゃない場合もあるかと。 
  
 墨汁染めはしたことないので自分は力になれないが‥ 
  
 春は厨が沸くぶん冷たい対応も増えるよな。 
499 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/29(土) 01:31:01 ID:98H46axo0 497は「またおいでよ」と言ってるんだし、とくに冷たいとは思わんがね 
 試しもせずに聞いてばっかりって春でなくても嫌われるんでは? 
500 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/03/29(土) 01:50:37 ID:Mv9gsvkC0 >>490 
 アシストレポありがとう。 
 前髪が梳いてあるって書いてるけどどのくらい梳いてあった? 
 前髪で目が隠れてるキャラのウィッグをアシストで買おうと思ってるんだ。 
  
  
戻る