ウィッグパート12
591 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/11(金) 21:05:58 ID:I5EsQM1ZO アシストウィッグのロングを買ってみまんた。 
  
 『耐熱&コテでクセ付けも可能』って、アシストHPでもこのスレでも出てたから、wktkしながらコテの温度を160°にセットして髪を挟んでみたんだ。 
  
  
 だけど、全然クセがつかない。 
 …クセがつくどころか髪が真っすぐなままチリ毛になった…なんだこれどういうこった(´・ω・`) 
  
  
592 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/11(金) 21:12:43 ID:Gr2eTRSv0 持ち込み可能でも、混んでたりしたら危なくて使えないねー 
  
 自分、たまたま近くにいた人が使ってた 
 熱くなったアイロンのコテを腕に当てられたことあり。 
 火傷はしなかったけど熱かったし、ちょっと赤くなった。 
 急だったからビックリして「ギャ!」と飛び上がって恥ずかしかったw 
  
 やっぱり崩れないように工夫して持っていくほうがいいよ。 
593 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 00:39:23 ID:wYrfIJZu0 それアイロンじゃなくね? 
 アイロンて外側はプラスチックだから熱くない 
 熱い部分に触れるには挟まなきゃムリだよ 
594 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 00:59:01 ID:Z+4Q6XYG0 アイロンつーかコテだよね。棒状のやつ。 
 更衣室が混んでるイベントではお勧めしないな。 
 屋外開放型か、更衣室とメイクスペースが別ならともかく。 
595 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 08:01:00 ID:FCgX+HSMO 上手く前髪が上げれない… 
 ケープやワックス、ジェルを駆使しているんだが…… 
  
 経験者の方がいらっしゃったら、なにかアドバイスをお願いします 
 過去スレみたけど、あまり前髪上げの記述がありませんでしたorz 
596 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 15:29:12 ID:g5C5zezbO >>595 
 どんな形にあげたいのか詳しくかいてくれなきゃアドバイスしようが無い 
597 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 17:52:54 ID:FCgX+HSMO >>596 
 すみません。 
 FFのエアリスの前髪に似た前髪が作りたいのです。 
 何度やっても、強度が足りないのかへたってしまって上手くできません。 
598 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/12(土) 23:04:29 ID:h4er0GTNO >>597 
 ウィッグをマネキンに固定する。 
 前髪部分だけ持ち上げて、スーパーハードスプレー噴射。 
 ドライヤーで温めて冷やしてを数回。 
 ある程度ガッチリなるまで、スプレー→ドライヤーを繰り返す。 
  
 これだけでエアリスくらいの前髪ならいける。 
 セフィロスみたいに前髪長くて重いなら、上の工程を済ませた後、 
  
 水溶きボンドとか接着剤とか、乾いても白くならないやつでコーティング。 
 数日かけてしっかり乾かす。 
 制汗スプレーとか吹き掛けて、ボンドのツヤツヤを消す。 
  
 で、大半のセットは出来る。 
 うまく上がらないのは多分、スプレーやジェルの力が弱いんでないかな。 
 あとワックスは基本が軽い仕上がりを目指すものだから不必要。多分他のやつの妨げになってるから、使うなら最終仕上げの段階かと。 
  
 ここまで言っても出来ないなら、中に板でも挟め。根元の処理さえ綺麗に出来るなら、確実に立つ。 
 投げ遣りな方法じゃないぞ。私よくやるし。 
 ガンガレよ。 
599 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/14(月) 09:17:19 ID:GHN4HJBJO >>595です 
 >>598さん有り難うございます!! 
 早速その方法で試してみます。 
  
 差し出がましいとは思うのですが、板を使ったやり方について少し教えて頂けないでしょうか? 
 過去スレで見て気になっていたので; 
 ご回答頂けると幸いです 
600 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/04/14(月) 22:26:26 ID:wUO4+G1k0 ダイロンコールドでウィッグ染めに挑戦してみた。 
 30時間つけて置いたけど、一向に染まる気配なし。 
 (2缶使用) 
  
 譲ってもらったウィッグだから、 
 メーカーわからなくて参考にならないと思うけど一応報告 
  
 あと、バケツにゴミ袋をかぶせてそこに染料とウィッグ投入 
 口をくくってしまえば、混ぜるとき手が汚れなくて楽だった。 
 液がぴったりウィッグ覆うし、数日放置するなら蒸発防げるかも 
  
  
  
  
  
  
戻る