ウィッグパート12
721 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/05(月) 03:23:58 ID:lYJ6XZPQ0 柔軟材+シリコンスプレーしても順位は特に変わらず。 
 当然だけど全部指通りが良くなっただけ。 
 でも特にゼファー、ファンファンがかなり良くなった。 
 どっちも何もしてないプリキャラ、くるくる以上に絡まなくなる。さわり心地も良いし。 
 ゼファーのは抜け毛も驚くほど減ったよ。 
  
 毛質はアイアイがのが一番好きだけど、 
 撮り方によって写真に写る色が変わるから(見た色はお客様写真の方が目で近いと思う) 
 色の面で言えばくるくるが良いかも。漬けて吹いたら全然絡まなくなったし。 
 ゼファーはとにかく量が多いからちびムーンとかに加工するのにバッチリ向いてると思うけど 
 最近のがどれぐらい毛量減ってるのか分からんからなぁ・・・・。 
 プリキャラは絡む前にシリコン吹け! 
 正直ファンファンは好きくない。 
  
 以上、長文失礼しました。 
722 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/05(月) 03:26:48 ID:lYJ6XZPQ0 書き込んだ後で誤字みつけた・・・・ごめん。 
  
 ×見た色はお客様写真の方が目で近いと思う) 
 ○目で見た色はお客様写真の方が近いと思う 
723 名前:718 投稿日:2008/05/05(月) 12:52:31 ID:Pm8vcosf0 >719 
 ありがとう。 
 静電気取るスプレー瓶の半分くらい使ってもだめだったよ。 
 仕方がないから同じ色と形のウィッグ買ってもってるけど、 
 はじめてのウィッグで、そのウィッグに費やした手間を考えたら一度も使わず 
 捨てるのがやだったんだ。 
 愛着が湧いてしまったとゆうかw 
724 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/06(火) 11:15:39 ID:OJYlMTf4O プリキャラウィッグを墨汁染めしたのでレポ。 
 最初に言っておきますが失敗談です(´・ω・`) 
  
 急遽灰男のリナリーをする事になったのでプリキャラ120pウィッグを腰まで切って 
 100均の墨汁とでかい洗面器買って三時間くらい浸けてみたけど 
 洗って柔軟剤浸けたらほとんどニュアンス程度。 
 墨汁で真っ黒になると思ってた自分にorz 
 結局黒彩とムースふってワインレッド黒mixみたいな色になりました\(^o^)/ 
 リナリーとは程遠くでもにょったわ… 
  
 ニュアンス程度に染めるなら墨汁もってこいだなと思いました 
725 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/06(火) 15:26:42 ID:fOZoOf110 レポしてくれる人たちありがとう! 
  
 >717 
 自分はアイアイわりと多いと思います。 
 使ったのはボブのゴールドみたいなやつだけど 
 段差のある生え方してるというか。 
 取る場所考えればそんなひどくネット見えたりしないんじゃないかな 
  
 ところで最近始めてプリキャラ(トランスショート)買ったんだけど、 
 カットとか加工のために何度か被っただけで全体的にかなりゆるくなってしまった。 
 そんなに自分の頭がデカいわけじゃないと思うんだがw 
 短いから毛先が絡むとかは気にならなかったけど、 
 根元もはじめからぐるぐるに絡んでるし 
 なんかこう…値段相応だな、という印象でした。 
  
726 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/07(水) 09:36:21 ID:zuwIqj1EO >>723 
 今気付いたけど>>719でアンカー間違えすぎ…orz 
  
 静電気防止スプレー駄目だったのか。 
 じゃあやっぱワックスで押さえるのがいいと思う 
 それか一回柔軟剤に浸けたり洗ってみるとか? 
  
 確かに愛着湧くから捨てられないよなw 
 一番最初のとかとくに。衣装もボロボロでも捨てられないんだよなー 
727 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/07(水) 12:44:42 ID:N7/flxKdO 前に書いた華蔓とかいうとこの墨汁染めレポ 
 買ったのは前髪が自然な白と水色ミックスみたいな色 
 ダークシルバーぽい色にしたかったから、まずは洗面器八分目位のぬるま湯に一周分の墨汁を入れて混ぜ、ウィッグ投入 
 一晩たってもほとんど染まらなくて、最終的には原液に漬けた 
 原液に漬けたときに酢もいれた(キャップ1くらい) 
 そのまま二晩放置 
  
 まあ結果的には満足…?ちょい薄い?くらいの染まり具合、ネットは見事に染まったけど、人工頭皮には色移りなし 
 ただ、ガチガチに固めるスプレーを使った後に触ったら手に色がついた 
  
 結論:華蔓は染まりにくい 
728 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/07(水) 13:40:52 ID:D7qqPi9HO エアリーウィッグ、墨汁もコールダイホットもパルティムースも通用しなくて泣きそうだ。 
  
 もういっそ、普通に人用の髪色戻しみたいなやつで染めてみる。 
  
 終わったらレポしますノシ 
729 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/07(水) 22:28:41 ID:4FvVbNVJO シペのミルクティとアシストのミルクティ両方持ってる方いますか? 
 どっち買おうか迷ってるんですが、もし両方持ってる方がいたら2つの色の違いを教えてくれると助かります。 
730 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/07(水) 22:55:18 ID:VDwjeL4MO シペ→濃い。黄色が強い 
 アシ→薄い。白ぽい 
  
  
 違いって言われても何を重要視してるか分からんからこういう事ぐらいしか言えんよ 
戻る