ウィッグパート12
731 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 01:37:38 ID:rcNtlW2WO カールウィッグのカールを取る、または落ち着かせる事って出来ないのでしょうか? 
 過去レスを見て「柔軟剤で洗ったらカールが取れた」という方がいらっしゃったので、柔軟剤で洗ってみたら効果はなくorz 
 ウィッグはスパイラル(?)くらいに激しめ・キツめな感じなのですが、助言お願いします。 
 ちなみにどこの製品かは不明です 
732 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 18:49:13 ID:sHnNcYtH0 くるくるのミディアムワイルドの濃淡ブロンドMIXを持っているんだけど、毛量が少ないからシペのに買い換えようとしてるんだけど…同じ(近い)色はシペにあるかな? 
 ザッと探してはみたけど肉眼じゃ違うかもしれないので、教えてもらえると有難いです。 
  
733 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 19:29:27 ID:R0tTbJE+0 >731 
 カール落とした書き込み人の1人ですが 
 柔軟剤で洗うというより 
 水に漬けて(水を含んで)重たい状態で吊るす+ブラッシングでカールを弱める、 
 という意味。柔軟剤入ってないと超絡むから柔軟剤使うだけ。 
  
 ショートだと濡らしても重さが大したことないのであまり効果が無い。 
 ロングなら、水からあげたらまめにブラシかけていけばそこそこ効く。 
  
 自分はカール落とす気なかったんだorz 
734 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 21:20:52 ID:fRgsDa7eO 質問させてください。 
 ツインテール部分が太い一本の縦ロールのウィッグが作りたいんだけど何で固めたらカールが伸びないでがっちりいくでしょう。 
 大きい縦ロール作ってダイエースプレーしてドライヤーで乾かすを何度か繰り返したんだけどどうしても毛束が伸びて隙間が空いちゃうんですけど。ボンドもちょっと塗ってみたんだけどけばだっちゃって毛流れが綺麗にできない、、、。 
  
 ボンドって使う時は水で薄めたりするものなの? 
735 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 21:37:18 ID:Jwvp45e80 >734 
 スタンドとかにかけたままセットしてるんだったら 
 固めるときに、寝かせてみるといいかも? 
  
 あと、ジャンルとかキャラにもよるけど中になんかいれちゃうっていうのはだめ? 
 自分は、ライオンボード土台にして貼り付けてしまったよ。 
 かなり動き回ったけど崩れなかった。 
 ライオンボード以外にもクリアファイルとかスチロールとか… 
  
 ウィッグだけの力だとガチガチにしても、重さあると重力のせいで伸びると思う 
736 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 21:45:37 ID:fRgsDa7eO >>735 
 こんなにすぐレスつくなんて思わなかった。 
 ありがとう。 
 確かに中に何か入れないと重力に負けちゃうのは当たり前かも。 
 土台作ってやってみる。 
  
737 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 23:33:11 ID:NsK9wxHgO 今度リーゼントのキャラをするんですが、どうやって作ればいいのか教えていただきたいです。 
  
 ピンでとめて作ってみたのですがボリュームがイマイチでした。 
 中に何か入れればいいのでしょうか? 
 あと、前髪の長さはどれぐらいあれば大丈夫でしょうか? 
  
 誰か分かる方お願いします。 
738 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/08(木) 23:55:03 ID:oPZlWhQs0 ピンじゃダメ。 
 リーゼントにも色々タイプがあるけど 
 基本的にあれは地毛でも、ポマードとかジェルとか 
 ハードスプレーなんかで毛を固めて(まとめて)作るの。 
  
 ボリュームはドライヤーで巻きながらつける。 
739 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/09(金) 01:28:00 ID:OXGFQ7cXO >>733 
 レスありがとうございます! 
 柔軟剤の使用法を間違ってましたorz 
 ブラッシングだけでそんなに落ちるもんなんですね。 
 試してみます! 
740 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/09(金) 15:27:07 ID:A7XO0+DGO 普段使いのウィッグ(ラパンドアール)を美容院でカットしてもらおうかと思っているんですが、実際に美容院カットされた方に評判を伺いたいです。 
 セルフ/カットしないより自然な見栄えになるものでしょうか? 
  
 仕上がりが美容師さんの腕によるのも分かりますので個人的な評価で構いません。 
 よろしくお願いします。 
戻る