ウィッグパート12
751 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/12(月) 01:00:20 ID:Em0zhOf60 >>750 
 そこまで考え出てるんだったらとにかくやってみたら? 
 突き放してるわけじゃなくさ。 
 自分が思うにミシンで端止め縫いだけじゃたぶん抜けるだろうから、 
 さらにそこを接着剤系で薄く固めるとかかな。 
 ちなみに非耐熱だからといってアイロン程度の熱では溶けたりせず、うねうねのよれよれになるだけなので注意。 
752 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/12(月) 22:41:20 ID:ZnogHAoeO >>734 
 ウィッグにボンド使うなら水で薄めたほうがいいよ! 
 それをハケとかで塗るとムラが出にくいと思う。 
  
  
  
  
 ちょっと自分も質問。 
  
 みなさんシリコンスプレーってどこで買ってますか? 
 百均とドラッグストアを5件回ったけど見つからなかったんだ… 
 店員に聞いても「シリコンスプレー…?そういった物は…」とか言われて。 
 シリコンスプレーじゃ通じないのだろうか… 
 ちゃんとした商品名があるんですかね? 
  
 髪用以外だと何コーナーにあるんだか検討も付かず。 
 近くにホームセンターないし。 
  
  
 絡みがひどくて困ってるんで、よかったら教えて下さい! 
753 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/12(月) 22:47:18 ID:II0JIRXS0 「シリコンスプレー」でこのスレをレス抽出してみた? 
 これでもかというほど詳しい説明があったと思うが 
754 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 00:11:30 ID:20zAWlq10 funfanのサイト、ソールドアウトばっかりだなー… 
755 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 00:36:38 ID:8v7jOJ3U0 アシストにあるウィッグスプレーじゃだめなの?シリコン配合って書いてあるけど 
 スレでシリコンシリコン言うから気になって買ってみたけどまだ届いてないや… 
756 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 00:50:01 ID:+noZnwcpO >>753 
 出てたっけ? 
 自分が見た限り詳しい商品名や、>>755が言うようなウィッグ屋のスプレーと同じものかさえ出てなかった気がしたので。 
  
 みんな髪用、ガラス用など種類は違えど 
 シリコンスプレー言ってるから正式名称だと思ったのに、どこにもなくて凹んでたんだ。 
 今パソコン壊れてて検索出来ないから、もう一度1から見てみるわ。 
 ごめん。レスありがとう。 
757 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 01:05:53 ID:IuonpGEhO なんなんだよ、お前!!携帯からでも検索出来るのに方法も調べない内にその言い方ムカつくなぁ!!! 
  
 >>391 
 >>392 
758 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 01:06:52 ID:8v7jOJ3U0 ツンデレ乙 
759 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 01:11:56 ID:pvkVM8zi0 >>752 
 自分はハンズで買ったよー。 
 商品名はシリコンスプレーでいいとおもう。自分のは正にそう書いてある 
 元はエナメル縫う為に買ったんだけどまさかウィッグにも使えるとはねー。 
 確か工具系とかのフロアで…機械の油とかそんなん置いてある近くにあったような。 
 ハンズだったら店員さんに聞けば分かるんじゃないかな。 
  
 シリコンスプレーはかなり効果あるとおもう。 
 気をつけないと床もつるっつるになるけどね 
760 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/13(火) 02:37:58 ID:0nSLEzAYO 100均のセリアに日曜大工用とかの工具が売ってるコーナーに普通にシリコンスプレーって名前で置いてあったよ。 
 かなり探したけどね… 
戻る