ウィッグパート12
801 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/19(月) 19:22:41 ID:qNn2NCcn0 >>800 
 ttp://wig.blazing.jp/  
 ついでに>>796の一行目もよく嫁 
802 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/20(火) 01:04:00 ID:9i08SJP90 >>798 
 ここで毛束を作った>750が(ry 
  
 結果から書くと、接着剤とミシンだけで大成功だったので軽くレポります。 
 まず、今回目標にしていた完成形は長さ40cm弱のサイド毛量多めの肩口おかっぱ。 
 シペラスが毛量が多いと、ここのログでも何度も出ていたので、 
 素材としてモドロン70cmを購入。 
 カットをする前に、毛を前サイド左右で2束・後ろ左右4束くらいで分けて、 
 シリコンの髪ゴム(絡まないの)でゆるく真ん中あたり束ねてから被って、 
 完成形の長さよりも5cmくらい下にゴムを移動させて、 
 そこできつく縛ってその3cmくらい上をはさみで少しずつ、思い切りよく切る。 
 それで出来た毛束の切った側をゴムを付けたまま、扇状に平たくのして、 
 そこに接着剤(コクヨのプリット接着剤 多用途 無溶剤タイプ。乾いても柔らかい)を 
 切り先から1cmくらいのとこににょろにょろと出して、 
 それを鏡の上に置いて(>>773を参考に土台にくっつくの防止のため) 
 そこら辺にあった厚紙をへらにして、切り先の方へと押さえつけるように 
 裏表ともにしっかり、接着剤部分が2cm幅になるくらいしっかり伸ばし塗って 
 接着剤を浸透させる。 
  
 それが半乾きくらいになったところで鏡からひっぺはがして、 
 洗濯ハンガーに吊るして一晩置いて、接着剤を完全に乾かす。 
 ここまでで作業時間は3時間半くらい。ついでに土台に使った鏡は毛束を吊るしたらさっさと洗っとく。 
  
 それが乾けば、接着剤を塗ったところがそのままミシンにかけられるので、 
 特にしっかりくっついてそうな辺りを、はしごジクザグとその真ん中kを直線縫いを 
 両方往復でしっかりかけて、接着剤側を切りそろえれば、 
 そのまま毛束として、ウィッグの裏側に縫いとめて使えた。 
 ついでにいうなら束ねたゴムはウィッグに縫い付けるまでははずさない方が良いかも。 
 もちろんウィッグよりは抜け毛は酷いけど、そんなずるずる抜けまくるほどじゃないし、 
 増毛分としては十分成功で、ここのスレでの助言のお陰で 
 カットもウィッグもはじめての割には満足の出来になりました。 
 >751 >756 >770 >773各氏、ありがとうございました。 
803 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/20(火) 03:29:54 ID:Qri4x/GCO >>802さん 
 丁寧にありがとうございます! 
804 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 00:49:21 ID:fo+dKvV20 エアリーのエンジェルボブのシルバーが欲しいのだが 
 毛量少ない、サイズが小さいと言われてるのが不安だ。 
 地毛が暗めの茶でロング(胸くらい)なんだがやめておいた方がいいかな? 
  
 あとメイプルって毛量少なくてツヤが凄いのか・・・ 
 後ろでみつあみにしたら情けない事になるかな? 
 因みに黄色強めのゴールド購入予定。 
 質問ばっかりでごめんね 
 シペラスしか買った事ないんだ。 
 シペは毛量多いし手触りも良いし絡まりにくいから好きなんだけど 
 求めてる感じのがないんだよね 
  
805 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 02:11:45 ID:X1YZAFNj0 エアリーのウルフベース?でイエローゴールド買ったのでちょいとレポ。 
 毛量は思っていたほど少なくなかった。 
 手触りサラサラで質は結構いい感じ! 
 でも地毛の量が多い人には少しきつく感じるかも。 
 実際かぶってみたら小さいというより浅いっていう感じがした。 
  
 自分も>>804と同じく地毛が暗い茶色で胸くらいまでのロングだけど 
 ちゃんとまとめれば、すけたりしないと思うよ! 
 買ったのはシルバーじゃないから絶対すけない保障は無いけど… 
  
 ついでにメイプルのゴールド持ってるけど毛量は多めだと思う! 
 今までツヤのことは気にしたことなかったけど 
 ここを見てると結構ツヤ強めかも。 
806 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 02:24:26 ID:OrCCVOI60 メイプルは一つしか持ってないけど毛量多くもなく少なくもないくらいだと思う。 
 みつあみは加工次第で綺麗にできると 
  
 フルウィッグ・スペシャルにあるみつあみ用じゃだめなの? 
807 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 09:41:09 ID:mlPACneaO MAPLEのメンバーズカードって店舗でウィッグ買わないと貰えない? 
 今度友達とスタジオ借りる予定なんだけど、 
 お店遠くて通販利用してるからカードてかないんだ… 
808 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 13:02:21 ID:8v5Ljb2GO オシャレ用にウィッグを購入しようと考えています。 
  
 メイプルのMP202の一番前髪が短いシリーズのウィッグを購入された方がいたら教えていただきたいのですが… 
 前髪の長さはどのくらいでしょうか? 
  
 マネキンを見る限りはちょうど良いのですが、マネキンは顔が異常に小さいので、買って短かったら嫌だなと思ったので… 
 目に入るか入らないかくらいだったらいいのですが… 
  
 人によって頭の大きさや感じ方も違うと思いますが、個人的な意見でもいいのでお願いします。 
809 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 13:22:37 ID:Q0bLf0Zo0 >>808 
 MP202-F13_F20 だけど、 
 自分の被った感じではマネキンとそう大差ない感じで目に軽く掛かる程度だった 
 でも自分は顔じゃなくて頭が小さめだからかもしれない 
 参考にならなかったらスマソ 
810 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/21(水) 18:15:57 ID:zqd8ZoB10 >>775 
 今度Fateのイリヤ(すごく薄い金髪)をやろうと思っていて、プリキャラの耐熱アイボリーを買うか悩んでます。 
 画面の写真で見ると全体が写ってる方と部分だけ写ってる方とではかなり色が違うのですが、実際はどちらに近かったか教えていただけるとありがたいです。 
 過去ログでは「写真より暗め」と読んだことがあるので、やはり部分だけ写っている方に近いのでしょうか? 
  
戻る