ウィッグパート12
821 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 00:27:48 ID:Ah/HQPAn0 「読むのが面倒なので」 
  
 んなこと思ってても書かなきゃいいのにw 
 叩かれるのがわかってないのかな? 
822 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 02:23:51 ID:sq2LxrM30 あまりの正直さに吹いた。 
 >>819 
 理想の色になるかは知らんが、ホットダイで染まるには染まる。 
823 名前:819 投稿日:2008/05/22(木) 09:29:01 ID:S2dpy1VmO それでも答えてくれる住人 
 優しいね(ノ_・。) 
 sage入れ間違えてもヌルってくれるとか優しすぎるよ 
  
  
 ちなみに30分以上煮てみたけど、まだ着けおいてるけど、トーンダウンくらいで黒にはならない… 
 なので墨汁かリットで試してみるよ 
  
  
 ちなみにアシスト、かなり毛量おおい気がする 
824 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 12:40:33 ID:sWHs5ROj0 毎回どう切っても毛先が重い。いやむしろ全体が重いけど。 
 ググってみたらスライドカットなるものがいいらしい。 
 素人の自分にもできますか? 
825 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 16:38:05 ID:kWXhJ4Fn0 それよか梳きバサミをお勧めする。 
826 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/22(木) 17:45:47 ID:5XerBMzS0 シペラスのフルストレートウイッグ 
 「ミルクティー」で絞り込んだら、各種長さが出てきたけど 
  全 部 色 が 違 う  
  
 どの写真が本当の色なんでしょうかっ_| ̄|○ 
827 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/23(金) 03:16:28 ID:d5B5/GJfO 落武者の様な頭のキャラをやろうと思うのですが、禿ヅラにロングウィッグを切って貼りつけたらおかしいでしょうか? 
828 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/23(金) 21:38:15 ID:QHH4o5EU0 >>827 
 ちょっと違うけど、私も一部分だけ髪生えてるキャラをやったことがあるので参考までに。 
 ちなみに私のやったキャラは生えてる髪が短髪だったので、ウィッグではなく黒いファー生地を禿げヅラに縫い付けたよ。 
 ロングウィッグ、貼り付けるのより縫い付けるのがいいかも。 
 禿げヅラがパーティー用のゴムみたいなのだったら、髪の重さに禿げヅラが負けるかもしれない。 
 長さにも寄るけど、あれって結構すぐに千切れちゃうからさ。(地毛に固定しようと、ピンひっかけただけで穴あいちゃった) 
 禿げヅラはパーティー用品で売ってるのでも普通のじゃなく、ちょっと固めのがいいと思う。 
 なんとかDXって名前で、普通のよりもちょっと高めだけど同じくパーティー用品で売ってたよ。 
 禿げヅラは被った時にやっぱりちょっと透けるから、ネットは肌色のもので。肌色か、それに近い水泳帽とかだといいと思う。 
 長々とすまん、ちょっとでも役に立つことがあれば幸い。 
829 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 01:25:19 ID:+EnV+eweO >>828 
 ありがとう!!凄く勉強になった!参考にさせてもらいます 
830 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/05/24(土) 09:27:06 ID:rnWXwmdUO NANAのレイラによさげなウィッグを探してるんですが、 
 色々サイト回って見てみたけれど見つからず… 
  
 ワッフル系ロングでお勧めってありませんか? 
戻る