ウィッグパート13
151 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 07:27:19 ID:4z9CbHL3O >>150 
 ありがとう!これで心置きなく分解できる! 
 バンスも分解しようと思えば出来るんだ。今後の参考にします。 
  
  
152 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 10:01:23 ID:4z9CbHL3O >>150 
 上の追記です。 
 分解するってネットに縫いつけてある連の糸をほどくのか、ネットごと切っちゃうのかな? 
  
 めちゃくちゃがっちり縫いつけられてるからすごく大変そうなんだけど、そういう過程をめんどくさがっちゃだめだよね… 
153 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 13:37:13 ID:uU893DT10 耐熱ウィッグって、お湯パーマできるものなんでしょうか。 
 望んでる色が耐熱でストレートのものしか売ってなくて。 
 コテやドライヤーを持っていないので、 
 お湯パーマで済むならそうしたいのですが…。 
154 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/05(火) 14:38:35 ID:JZvaWPxS0 銀河英雄伝説のキルヒアイス(アニメ版)なら、どのウィッグを 
 加工すれば良いと思われますか? 
 少し暗めの赤色で、軽くウェーブ掛かった短髪なんです。 
  
 小さいですが参考画像です↓ 
 ttp://www.ginei.jp/character_g.htm 
  
 くるくるの「ショート変幻自在 BOMB・暗い赤」 
 ゼファーの「ランダム・ローズレッドorワインレッド」 
 自分で調べると、上記のウィッグを加工かな?と思っているのですが。 
  
 アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。 
155 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/06(水) 00:03:43 ID:4Ihlylsq0 >153 
 熱を加えられることを想定して作ってあるんだからコテでもドライヤーでも 
 お湯パーマでもOKだよ。 
 ログ倉庫の画像うp所でプリキャラのロングウィッグウェーブ加工を 
 うpしたの自分なんだが、耐熱ウィッグをお湯パーマでやった。 
 非耐熱より熱いお湯使えるからしっかりパーマできた。 
  
 参考になれば幸い。がんばれ〜。 
156 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/06(水) 14:05:39 ID:b5fakagcO 質問させて下さい。 
  
 スレ読み返してみると、柔軟剤に浸けるとサラサラになると書いてあるのですが、ストレートにはなりますか? 
 フェイスラインにそった髪型にしたいんですけど、カットしてもどうも広がりが気になります。 
 やはりワックスでまとめるのが一番でしょうか? 
  
 ちなみにウィッグはゼファで、沖田の髪型です。 
157 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/06(水) 21:25:41 ID:heEVnO5T0 ゼファーでキャラウィッグを代引きで買ったら値段が3800円になってた 
 安くなってたんだけど向こうの手違いなのかな 
158 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/07(木) 00:13:49 ID:6mT8Hn4v0 >>156 
 どうしてさらさらになるとおもう? 
 さらさらとストレートは別物だと思う。人毛じゃないしね。 
 落とせるものだし、ワックスで整形してみては。 
159 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/07(木) 04:20:52 ID:c+Uxa1SB0 >>152 
 私は連を縫い付けてる糸をほどいて使ったよ 
 くるくるとプリキャラはミシンで一本縫ってあるだけだったから 
 リッパーで簡単にはずせたけど 
 アイアイは糸調子がきつくてちょっとはずしにくかったような 
  
  
 シリコンスプレーが切れたから買いに行ったらダイソーにはなくて、 
 ハンズには2500円もするのしかなかったからボークスのドールウィッグ用の買ってみた。 
 ゼファーの3回使って柔軟剤つけても鳥の巣状態だったロングが短時間で復活した。 
 量少なくて割高だけどおすすめ。 
160 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/07(木) 06:20:59 ID:+b+XEcvG0 極端に頭が小さい(周囲51cm、額〜襟足27cmくらいしかない)ので小さめのウィッグを探して過去ログ読んだのですが、 
 全体的にサイズの小さいお店はシペ・アシスト・ゼファーあたりで、この中だと毛量が少なめなのはアシストであってるでしょうか? 
 他に小さめのお店がありましたら教えてください 
  
 質問だけだと悪いので、ウィッグスプレーのレポ投下 
 K-styleってところのスプレーを使ってるんだが今までの中で一番気に入ってる 
 ミストタイプのは纏まってしっとりするけど、これは一本一本がサラサラになる感じ 
 ショートで動きを出したい髪型にはもちろん、ロングも風に綺麗になびいて絡まらないくらい 
 量は少なめだが1本800円なので、悪くない買い物だと思ってる 
戻る