ウィッグパート13
281 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/26(火) 21:27:00 ID:S+nICCvn0 >>279 
 自分の経験ではI型のほうが頭頂部が浮く確率が低いと思う。 
 てっぺんが*みたいなのはゴリラ状態になりやすかった。 
  
 だから自分は基本はキャラに合わせて、どっちでも良かったらI型にしてる。 
282 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/26(火) 22:40:00 ID:aXcwBZWbO アイアイウィッグ染めてみたんで、染めレポ。 
 ハイライトブラウンを自然な赤茶にしたくて、ダイソーのアクリルガッシュの赤1本を水に溶かして 
 5時間くらいつけてみました。 
 結果少量の水に浸していたため(色落ちすると聞いていたので少量にしました) 
 朝には若干乾いてて慌てて洗い流しましたが、ごわごわした手触りに。 
 乾いたらマシになったけど毛は痛みました。 
 が気になるムラもなく綺麗な赤茶色になったので、取り敢えず納得のいく色になりました。 
283 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/27(水) 13:49:42 ID:fMOa08TCO ダイソに600円ウィッグが売ってたから買ってみたんだが買ってみた人いる? 
 いなそうだったらレポるよ 
284 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/27(水) 14:45:50 ID:fMOa08TCO 連投ごめん、>>245で出てたね 
 ブロンド系のウェーブのかかった肩くらいの長さを購入 
 毛量は普通〜やや少ないくらい 
 毛質は細くてつるつるしてる 
 アジャスターなしでゴム 
 毛先が絡みやすい(箱から出した時点で既に何箇所か絡み有) 
 臭いが石油?くさい(鼻をくっつけると臭う程度) 
 カットして短髪キャラに使おうかな 
  
285 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/28(木) 03:26:45 ID:1+nJ4a2YO 短パン 
286 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/28(木) 03:50:37 ID:wKXr+xbKO エアリーってどれも皆小さいのかな? 
 エンジェルボブのオリーブっぽいやつを買おうかと思ってるんだけど、前に外ハネウルフの黒買ったら小さすぎて地毛ハミ毛したんだよね/(^O^)\ 
287 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/28(木) 08:00:28 ID:VgSd1c2GO >>286 
 エアリーのウルフ外はねは頭が大きいと自覚してる自分にしても大きかったんだけど。 
 腰まであるロングの友達も余裕なくらい。 
  
  
288 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/28(木) 12:51:04 ID:KMKOfRPAO アイアイで買ったらウェットタオルとやらがついて来たよ。しかも匂いつきとかなんて高級品? 
289 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/28(木) 18:40:48 ID:AqI1C/4d0 >>280 
 今日さっそく届いたからかぶってみたのでレポ。 
 自分頭周りはほんと標準なんだけど、髪まとめるネットがちょっと伸縮性のある素材で出来てるのもあるけど、 
 ウィッグ自体もちょっと小さく感じた。 
 においはないし、髪質もサラサラで、かなりいいと思った。 
 ウィッグの保護用ネット(?)を一つつけてくれてたのが嬉しかった。 
  
 入金してから翌日発送で、次の日夕方に着いたから発送も早いと思う。 
 30cmを購入したので>>248さんのポニテレポを楽しみに待ちます。 
290 名前:のーネーム 投稿日:2008/08/28(木) 22:03:58 ID:va8XgernO すいません。  
 謝って熱湯に人工ウィッグを漬けてしまい、ウィッグの髪質がストレートからキツいパーマをかけた、羊の毛みたいな髪質となってしまいました…。  
 とても気に入っていて、購入して二週間たっていないのでとてもショックです。 
  
 どなたか、熱湯で縮れてしまったウィッグを直せる方はいらっしゃいますでしょうか…?。  
 居ましたら是非とも直し方を教えて頂きたいのですが…。 
戻る