ウィッグパート13
301 名前:280 投稿日:2008/08/31(日) 04:02:02 ID:4NkiStwu0 >>286さん、回答ありがとうございます。 
 匂いが無いとのことなので、クラッセのウィッグを買いました。 
 代引きですが木曜日に注文し、土曜日の午前中に届きました。 
 僭越ながら、私もレポをさせていただきたいと思います。 
  
 2番目に暗い黒で90cmのものを買いました。 
 一番暗い黒はどれくらいなんだ?と思えるほど真っ黒。 
 >289さんのおっしゃる通り、匂いはなくサラサラ。 
 90cmと長いものを買ったので毛先が絡まり、 
 丁寧に梳いたつもりでも縮れることがありました。 
 (ウィッグ初買いなので、他店のものは分からないです) 
 毛量の方は高い位置で纏めてもネットが見えなかったと思います。 
302 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/31(日) 21:48:20 ID:+ihFpWGs0 短ぱん 
  
303 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/31(日) 22:01:55 ID:IyGGo6kW0 ロングの耐熱買うと高いから非耐熱の安いの買おうかと思うけど 
 ロングだからこそ絡まりにくい(絡まっても直しやすい)耐熱にしたい 
 むずかしいな 
304 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/08/31(日) 23:02:21 ID:I/RuVjsDO ダイソーウィッグやっと欲しいの買えたからレポ 
 買ったのはゴールドのストレート 
 思ってたよりサラサラしててびっくりした 
 箱に入ってた時の癖が微妙にある 
 かなりツヤツヤしてていかにもウィッグって感じ 
 抜け毛がすごいwwwww 
 一回手ぐしかけたら5本ぐらい抜ける 
 値段の割には優秀だと思う! 
305 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/01(月) 01:06:22 ID:bYZ1R/7j0 ウィッグシャンプーはブランドごとに使い分けた方がいいでしょうか? 
 メイプル一筋だったのですが、友人が使ってたシペラスのサラサラ感に惹かれました…。 
306 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/01(月) 18:43:38 ID:GARVzpXW0 流れを切ってすまん。 
  
 じゃねっとから座談会の招待状が届いたんだが、 
 まさか行ったらウィッグを売りつけられたり、 
 893が出てきたりしないよね…? 
307 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/01(月) 19:16:22 ID:MYOJaUCKO >>303 
 アイアイならロングの耐熱が4000円以下で買えるよ 
308 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/02(火) 02:06:39 ID:uzp5Qbrm0 ゼファーのスーパーロングって柔軟剤でお手入れすると、どのくらい絡まりにくくなりますか? 
 腰辺りまでの長さで絡まないものを求めるなら大人しくシペラスで買い直した方がいいのかなー。 
 アドバイスお願いします。 
  
 てかこのスレ確認してからウィッグ買いに行けばよかった…orz 
309 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/02(火) 03:34:59 ID:Awssx/DY0 どうしてもコスしたいキャラが、なんていうか凄い癖毛なんだ。 
 庭球のワカメとかのハネた感じじゃなく、ロングでうねうねしてる… 
 ちなみに長さは足首程まであります。 
 この場合、耐熱ロングを買ってコテで癖つけていくか、 
 ロングのカールを買ってカールをほどいていくのとどっちがいいと思う? 
 ごめん、なんか悩みすぎて知恵熱出てきたわ…とても一人じゃ決められなくって。 
310 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/02(火) 09:48:48 ID:6q6s+Dk10 >>308 
 使い方が通常とはまったく違うけどスーパーロングをそのまま着ぐるみ用に加工して使用している人意見であれば 
  
 無加工時1イベントでたら2時間はメンテに費やさなければいけなかったんだけど、柔軟材つけてからのウィッグはわずか30分でメンテ終わるようになったよん。 
戻る