ウィッグパート13
351 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/12(金) 13:04:11 ID:uWSjnhEJ0 >>349 
 プリキャラはツインテール用になってるけど、毛量多いよ。 
 多い上に根元の土台がガッチリしてるからすごいボリュームがでる 
 毛量の多さは多い順に 
 プリキャラ>ゼファー>シペラス 
 シペラスのスカスカ具合は異様。 
 メイプルとくるくるとアシストにもあったけど、そっちはためしてないや 
  
352 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/12(金) 19:13:08 ID:NKv5cIiS0 コスパのウィッグ、発売いつごろかねえ… 
 そろそろ情報がほしい。 
353 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/13(土) 06:37:46 ID:jvCNvqR90 ベテランさんアドバイスください。 
 コス用としてではなく、抗がん剤で髪が伸びるまでの間使用したいんですが、 
 今までに3つラパン、クスノクス、ヤフオクで買いました。 
 ラパンはへっこう早く絡まってキシキシになってしまってダメぽなんですが、 
 ヤフオクで買った耐熱のものでちょっと困ってます。 
 耐熱でドライヤーコテアレンジ可能!なんて書いてあったのですが、 
 ストレートに飽きたのでコテで巻こうと思ったらまったくカールが付きません。 
 コテの温度も高めだったのに跡がつかなくてびっくりしたんですが、 
 裏ワザとかあるんでしょうか?! 
 あと、ここで名前の出るお湯パーマというものは調べたんですが温度が 
 よくわかりません。ラパンでかったものを試してみようと思うんですが、 
 人間のウィッグ用で詳しくのってるサイトなどあったらとても助かります・・・。 
 学校にもカツラで行かなければならないのでどなたかアドバイスください。 
354 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/13(土) 09:03:37 ID:SuW5xD+sO >>347 
 >>346ではないが、自分のやりたいキャラも黒メッシュが入ってるんだ 
 ただ襟足とか一部分ではなく金髪に黒が疎らに入っているような感じ 
 ちょうど羞/恥/心の人みたいな具合で 
 金髪ウィッグをアクリルガッシュや詰替えコピックをつかって霧吹きで黒に染めても淡い感じでしか染まらないし、金の部分に色移りしてしまう 
 ウィッグが痛むのを覚悟で工芸用のスプレーを使って染めてみようと考えてるんだけど、他に良い方法があったら教えてくれ… 
355 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/13(土) 09:33:56 ID:6oNDIuH4O >>354 
 >>346 
 相方が真っ青のウィッグをパルティの1日染めスプレー?で遠目から見れば真っ黒、近目で紺みたいにしてた 
 染めたくないところに仕切りかなんかして試してみたらどうだろう。 
 一応汗で落ちたりはしてなかったみたいだが、衣装が黒系だったので保証はできん… 
356 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/13(土) 17:17:36 ID:3SDZKrNmO >>352 
  
 1週間前くらいにジーストアに電凸してみたが、まだ発売日すら 
 わからないと言われてしまったよ。 
 あんまり冬コミに近いと即品切れしそうで嫌なんだけどな・・・。 
357 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/13(土) 18:46:24 ID:ulJrCNu/0 くるくるの毛の量ってだいぶ少ないよな 
358 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/14(日) 14:31:30 ID:O9gTNLHEO どうにも説明できない髪形なんでキャラ書いてしまうが、 
 ギアスの天子をやるんだ。  
 あのボワっとおかっぱは逆毛で作る気で、アイアイのシルバーがいい色だなーと思ってるんだけど、  
 6月頃アイアイで耐熱ミディアム買ったらえっらい毛量が少なくて 
 買い直すハメになったんでちょっと迷ってる…。  
 薄い色で内側を逆毛加工できるかなコレ…。 
359 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/14(日) 15:01:56 ID:ISa73bk20 >>358 
 自分もアイアイつかってるけど、ロングもそんなに毛量多くはないので、 
 (すけたりはしないけど、あんまり加工向きではないと思う) 
 心配な場合は毛束をあわせて買うのがいいかと。 
  
 あと、ツルツルしてて逆毛も立ちにくい気がするから、 
 (逆にロングをぐちゃぐちゃにしてもすぐサラサラになるのはすばらしいと思うんだが) 
 逆毛立て→スプレーでガッチリ固定した方がよさげだと思う。 
  
360 名前:358 投稿日:2008/09/15(月) 20:45:01 ID:3kELH0d/O >>359 
 ありがとう! 
 長い部分のほとんどは切っちゃうからアイアイでちょっと検討してみる… 
  
 因みに自分が買った時は物凄く絡みやすかったぞ…あれ…? 
戻る