ウィッグパート13
381 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/20(土) 00:40:48 ID:BgkTOYoQ0 >>374 
 >>375 
  
 ありがとう、参考にしてみる。 
  
 良ければ教えてほしいんだが、ラパンのどのタイプつかってるんだ? 
 質問ばっかりですまん。 
  
382 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/20(土) 15:18:31 ID:ocayaqss0 >>372  
 イベント当日の朝ヘアネットみつからなくて急遽ストッキングで代用したことある。 
 最初恥ずかしかったけど(普通に履いてたやつだったしw)思いのほかピッタリ髪がおさまって使いやすかった。 
 それ以来100均でストッキング買って使ってる。 
  
 足を入れる二股に分かれるとこの手前でカットして(腹巻きみたいな状態) 
 ウエストの部分を下にしてかぶる。 
 髪が長くてウィッグネットじゃゆるいってヒトにはおすすめ。 
 頭でかいヒトや頭痛持ちさんにはゴムがきついかも。 
383 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/20(土) 19:56:17 ID:Mst5GHrj0 くるくるのワイルドボブって凄く浮いて見えるんだけど、ショートにカットして 
 軽くドライヤーかアイロンあてれば気にならないかな? 
 ボブレイヤーだとペッタリしすぎる・・・ 
 使用したことのある方、良かったら毛の量なども聞かせて下さい。 
384 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 09:49:01 ID:4HIV4yNAO アイアイって抜け毛すごいけど結構スプレーとかで加工しやすい 
385 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 15:34:41 ID:vQfoHuGYO アイアイのロングは前髪長くてカットしやすそうだからほしたいけど売り切ればっかだね 
 あれ売り切れてるやつもう補充しないのかな… 
386 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 16:31:08 ID:xqTq+C6L0 >>383 
 自分は頭でかいんだが、くるくるのワイルドボブってさらに頭がでかくみえる。 
 どうも、トップ〜サイドの植毛とカットのせいみたいで、 
 ツンツン系はカットするから気にならないんだけど、 
 長めのショートのときは、長めのストレートをカットして、 
 スプレーorワックス+ドライヤーorコテでセットする用にしてる。 
 復活でいうと、ツ/ナかソレより短い場合は前者。デ/ィ/ー/ノとかなら後者だとも。 
387 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 20:10:14 ID:ElZUVMmp0 色が綺麗だったからアリスフォレストのウィッグ買ってみた。 
 毛量も多く、サラサラして匂いもなく良いんだが… 
 耐熱なのに加工しにくい!! 
 ハードスプレーしてドライヤーでガンガンにやって形が出来たと思って少し経つと、 
 気が付くとサラサラに戻ってるorz 
 コレどんなマジック!? 
  
 自分のセットの仕方が悪いのだろうか…。 
 でもこんな事初めてだ。 
388 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 20:31:28 ID:Sx9/cpW10 >>385 
 月初に欠品中のロング某色について問い合わせしたら 
 9月中旬に入荷予定って答えが。 
 でももう下旬だよ ね… 
  
 あのキャラにはこの色だ!っていうすごく理想的な色があって 
 週末のイベで使いたかったのに…もう間に合わない ぽ orz 
389 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 20:35:26 ID:vLTgk4hsO >>386 
 >>383です。詳しくありがとう! 
 多少なりともツンツン立てたり横に流すキャラにはオッケー。って事ですか? 
 今までトップから段入れるショートはほとんど耐熱ストレートをカットしてたんだけど、 
 ボブからなら楽に作れてしかも安くつくかも、と思ったけどそう簡単にはいかないか… 
 感想聞かせて貰って助かったよ、ありがとう! 
 頭小さいモデル体型キャラに使いたいんで、今回は見送ります。 
390 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/09/21(日) 20:40:05 ID:rnnCye3x0 アリスフォレスト、イメージ通りの色があるんだけど 
 ロングでもフェイスサイドがちょろんと短いのが気になって 
 手が出せない… 
 あの短いのは前髪の一部なのか、もみあげ隠しなのか。 
 購入された方、よろしければ教えていただけると助かります。 
戻る