ウィッグパート13
471 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/09(木) 00:19:58 ID:3g6bFOyU0 シペラスの逆毛仕様のウィッグって 
 どういった髪型にむいてるのでしょうか? 
  
 ロイドのウィッグを考えているのですが...あまり関係ないかな。 
472 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/09(木) 03:09:34 ID:P2ya+wW20 需要あるかわからないけど、クラッセ染めレポ。 
 前 
 ttp://classewig.com/wig/index.php?main_page=product_info&cPath=1_269&products_id=1453 
 後 
 ttp://imepita.jp/20081009/106660 
  
 ritのFUCHSIA(濃いピンク)を2つ使用。 
 鍋にウィッグが漬かるくらいのお湯を沸かして、染料、塩、ウィッグを投入。 
 弱火で10分くらい、ウィッグをかき混ぜながら煮込みました。 
 写真では濃いピンクに見えるけど、実際は赤紫に近いと思います。 
  
 クラッセ色数多いのに、自分のやりたいキャラの色がないのが残念orz 
473 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/09(木) 13:25:12 ID:2XRBkFROO クラッセとアシストで迷ってます。 
  
 アシスト、*型つむじとI型つむじって大きな差はあるのかな? 
 欲しい色が*型売り切れてるんですよね… 
474 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/09(木) 18:32:40 ID:/BRthlwM0 アシストとエアリーだとどっちが毛量多いですか? 
 ツンツン系に使いたいので迷ってます。 
475 名前:ウィッグマニア 投稿日:2008/10/09(木) 19:22:21 ID:z+nJD8S80 http://wig.angel97.biz/ 
476 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/09(木) 20:52:30 ID:ZgXVR0MKO >>474 
 アシストがいいと思う 
 エアリーは毛量少ないよ 
477 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/10(金) 00:03:18 ID:xsewv3ql0 >>473 
 単純につむじの話だけすると、加工時そのキャラの髪の流れ方とかに影響する。 
 自分の頭でやってみるとわかりやすいかも。 
  
 前髪生え際まで分け目つくって左右に流す→つむじ 
 ↑の状態から分け目を消すように頭頂部まで横にブラシをなでる→*つむじ 
 *つむじだと好きな方向に毛をながせるようなイメージ。 
 Iはつむじ消したい・・とかつむじ位置を右と左逆に・・というのは難しい。 
 ただ、ツンツン優先なら「毛量の多い」という条件足して選ぶといいよ。 
 ツンツンさせるにはやっぱり毛量は重要だと思う。 
  
  
 ここであまり話題に出ないピスコスのツーテール今度買って見ようと思う。 
 ツーテール+カールって思ったより選択肢が無くて困ったorz 
 過去ログでは前髪やや短めらしいけど、最近のも変わってないのかな・・ 
478 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/10(金) 01:10:15 ID:nTphlzLqO 縦ロールの詳しい作り方を教えて下さい。 
  
 ウィッグ全体で4〜5本の大きな縦ロールを作りたいです。 
 過去ログで、大きな縦ロールは小さな縦ロールをたくさん作って、カールを付けた後纏めると良いとありました。 
 その小さな縦ロールを作る時は、4〜5本の完成形の太さで巻くべきなのか、細い物をたくさん巻くべきなのかがわかりません。 
 太いものたくさんはかさばって無理かなと思うんですが、細いと纏めた時に希望の太さになってくれるのか心配で… 
 また、冷めたらハードスプレーをかけるともあったのですが、こういう場合は纏めてからスプレーですよね? 
  
 地毛すら巻いた事がないのでまったくわかりません。 
 わかる方いらしたら、よろしくお願いします! 
 巻き方は何度かやり直しつつ頑張るつもりなので、手順だけでも知りたいのです。 
479 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/10(金) 01:25:44 ID:n8Xe+ZWyO 今すごく迷っていて良かったらアドバイスお願いいたします 
  
 シペラスの白人っぽい金髪とメイプルのホワイトゴールドはどちらの方が白に近く、自然っぽいですか? 
  
480 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/10(金) 01:27:07 ID:dnWUYQDE0 スルーされてるけど>>471の内容自分も気になるのでわかる人がいたらレスプリーズ。 
 ロイドってTOSだよね? 似た髪形のキャラをやりたいんだ。 
 逆毛仕様ウィッグって髪短いのしかないから、 
 あんなふうに上方向にツンツンさせるには長さが足りない気がするのだけど。 
戻る