ウィッグパート13
551 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 02:08:07 ID:5PsG1Ys3O アシストのショートボブ染めようと思うんだけど、色落ち防ぐ良い方法ある? 
 前回大量の塩入れたけどすぐに落ちた‥ 
552 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 13:16:18 ID:h++GESJV0 アシストのハニーブロンドは公式とおたまっぷで色味が違うのですが 
 どちらが本物に近いのでしょうか? 
  
  
553 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 15:12:35 ID:qlWQIHrw0 紅茶染めして乾いたら中々いい色になった。 
 あんまり茶色っぽくしたくなくて漫画用インク入れたけど、効果あったのかなかったのか… 
 ともかく先人の知恵に感謝。 
  
 さて、4年前購入したウィッグで染め実験でもしようと思う。 
 食紅でやってみようと思うんだけど、やったことある人いる? 
554 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 21:23:39 ID:c/m6sfsJ0 >>547 
 >>548 
 545です、教えてくれてどうもありがとう! 
 なんか紛らわしい聞き方をしてしまったみたいで申し訳ない…。 
 でも焦って買う前にここで聞いてみてよかった。ちゃんと同じ店で同じ色を買うようにするよ。 
 本当にありがとう、お世話になりました。 
555 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 23:10:52 ID:BqZsQPik0 >>549 
 作品名を書いてもらわないとどの前田慶次かまったく分からないんだが 
 BASARAか無双と仮定するなら 
 どっちにしろフルウィッグ一個じゃ再現できないと思うけど? 
556 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/17(金) 23:12:18 ID:dcQlDPHN0 花の慶次の前田慶次かと思ってwktkしてたのにw 
557 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 01:11:33 ID:cFJTAzLU0 クラッセで今度毛束出るんだね。 
558 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 01:25:46 ID:T+S4QH2IO >>516=531 
  
 >>526です 
 遅くなって申し訳ないです。 
  
 >>536さんが詳しいレポをあげて下さったので必要ないかもしれないけど一応… 
  
 ・届く時は代表の個人名で届く 
 ・入金確認後すぐと言うだけあって、約1日で届く(関西→関東) 
 ・色味はモニターによって違うだろうけど、私は画像より実物の方が少し濃く感じた 
 ・不自然な艶はなく、また不自然な多色使いではない 
 ・毛の量はメイプルより少ないかな…というところ 
 ・毛質は加工なしの状態でも、さらっとしている 
  
  
  
 キャラによっても変わってくるだろうけど、 
 私は買って良かったと思う。 
 某長門有希さんを買ったのだけど、意外と後ろが短い!って思ったくらいで、探してた色を手に入れたので。 
  
  
 うまく纏められなくてごめんなさい…… 
  
  
 >>536さん 
 人柱覚悟だったけど、536さんのレポみて安心しました。 
 分かりやすく丁寧なレポを有難うございます! 
  
559 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 01:36:10 ID:/zD268N8O >>549 
 ポニーテールならBASARAだと思うけど…とりあえずロングのフルウィッグでやるつもりなら止めた方が良いよ。ロングをあの高さで綺麗に作るのはかなり難しいから。 
  
 知り合いでBASARA慶次をやってる人は大抵ショート+バンスか、ロングを切ってまとめた奴を縫い付けるかしてる。 
560 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 01:48:25 ID:eJPOqDk50 >551 
 布用の色留め剤はどうだろう。 
 いつかのスレでシンプリコールのお湯染め堕ちちゃった人は 
 同じ商品の色留め剤入れたらちゃんと定着したって話。 
 60℃くらいで定着するので、耐熱だったら大丈夫だと思う。 
戻る