ウィッグパート13
561 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 02:07:57 ID:wY1QgJp20 >>557 
 情報ありがとう! 
 ちょうど欲しいと思ってたところだ。 
562 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 02:19:14 ID:pFRNuJC00 >>556 
 仲間がいたwww 
563 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 02:49:24 ID:rsjA+etw0 クラッセはどんどん増えてくなぁ…楽しみだ。 
 ウィッグ用のネットやスプレーなんかのアイテムも置いてくれれば最高なのに 
 一応要望出したから、これからに期待 
564 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 11:22:32 ID:Se/ZuykK0 耐熱と非耐熱ってどちらの方が 
 セットしやすいんですかね? 
565 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 18:42:09 ID:bozyPNTm0 赤に近い感じの蛍光オレンジのウィッグを銀魂の神楽の髪色に染めたいんですが 
 何色を混ぜればよいと思いますか? 
 染める方法はなんでもいいです 
  
566 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 19:29:13 ID:8ZsS/zgb0 アシストのボブ、前から言われてたけど短いな 
 ありゃ小顔じゃないとムリだorz 
 毛質はさらさらで良かったけど抜け毛が激しい 
 あと色がサイトと実物かなり違った 
567 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/18(土) 23:04:47 ID:ZWGvb0Up0 >>566 
 kwsk 
568 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/19(日) 01:55:31 ID:ELSgxDq10 ヤフオクとかで業者が売ってる1000円↑↓くらいのウィッグって 
 コスプレ用と書いてあってもパーティ用みたいな感じなのかな。 
 買った事ある人いますか? 
  
569 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/19(日) 18:09:16 ID:J+1m6joxQ 逆毛を立てやすいウィッグとかってないですか? 
  
 やっぱ毛の量とか考えたらシペが1番なのかな・・・ 
  
  
570 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/19(日) 20:54:52 ID:yUs19L0SO くるくるって色がかなり違うってよく聞くけど、実際どんなもん? 
 ストレート70のクリーミーブロンドが理想ピッタリなんだが、この場合ハニーブロンドを選んだ方が安全なんだろうか。 
戻る