ウィッグパート13
581 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/21(火) 18:47:38 ID:+PwRdYfi0 話ぶた切りごめん 
 今度クラッセのシルバー9を買ってみようと思うんだが光の反射ってどんなもん? 
 カラー展開多いし安いしで手を出そうと思うんだが、あんまりピカーってなってないほうがいいんだ 
 公式の画像見る限り他社とあまり変わらない気もするんだが、少しでも落ち着いたものが欲しくて 
 買ったことある人レポお願いします 
  
582 名前:576 投稿日:2008/10/21(火) 21:18:09 ID:Z0MKxxIz0 >577 浅草の仲見世!盲点でした。ありがとうございます。探してみます。 
  
  
  
583 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/21(火) 22:05:14 ID:+AvrO/RU0 私もメープルでは展示品そのまま売られた。 
 最初に買ったやつは綺麗だったし問題もなかったけど、 
 2回目買おうとした時は、傷んで絡んだやつ出されたから 
 「傷んでるからこれはいりません」ってその場で断ったよ。 
 痛んでない在庫も出してくれなかったから買わず帰った。 
 返品は無理だろうなあ。 
584 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/22(水) 19:03:51 ID:+yV+j2G1O ぶった切りスマン 
 ウィッグに最近発売したケープのスタイルロック使ってみた人いる? 
 CM見てるとかなり強力そうだが、地毛じゃないと駄目なのかな? 
585 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/22(水) 19:58:53 ID:UAcp7I1vO 自分で試して見れば? 
586 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/22(水) 21:11:39 ID:pTvAy8fC0 なぜか今日はウィッグ屋のメルマガがよく来るなw 
 クラッセ、コスキャラウィッグ、エアリーと3つも来た 
587 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/23(木) 14:54:53 ID:09rJALrDO アシストのウィッグネット、くるぶし丈ショートストッキングにしか見えないw 
 先が開いてないから被って纏めるのが大変そう…。 
  
 あと毛量がすごいね。下にもじゃ毛があるからだろうけど加工はしやすそう。 
 手触り自体はそんなさらさらじゃないけど。 
 アキバで実物触った時は少し傷んでるのかと思ったけど元々ちょっとパサついた手触りっぽい。 
 でも会員なら送料無料だし良いかも。 
  
588 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/23(木) 15:03:14 ID:6e9gVYk70 ちょっと教えていただきたいんですが 
  
 買ってすぐ美容院でカット&緩めの三つ編みにしてもらい(その際人間用のスプレーを使っていた) 
 2度ほど使用しながら3ヶ月くらい経ったウィッグを 
 ピンはね等が気になりだしたので今日解いてみたら 
 後ろ髪の真ん中より上辺りに結構酷いほつれが出来ていて・・・ 
  
 オイルスプレーをかけつつ普通の人間の髪の毛用のブラシでブラッシングしようとしたのですが歯が立たず 
 とりあえず洗えばマシになるかと思い薄めた人間用のシャンプーとリンスで洗い、今自然乾燥させているのですが 
  
 ウィッグ専用ブラシでないともつれの解消は難しいですか? 
 その他ロングヘアウィッグのもつれ解消のテクニックとかあれば教えていただければ助かります 
  
 ウィッグはプリキャラのロングストレート120cmを100cmほどまでカットしたものです 
589 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/23(木) 17:35:41 ID:fcV7dTC3O >>587 
 あるあるww<ストッキング 
 自分はロングだからか、あれじゃ髪が上手いこと纏められなかったよ… 
 下手なだけかもしれないけど 
590 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/23(木) 17:48:15 ID:2axjHF5U0 >588 
 ブラシについては過去に結論が出てるんだが、さてそのログがどこだったか… 
 とりあえずポイントはこの2つ。 
 「ウィッグ自体が100cmなので絡むのはもうしょうがない」 
 「ウィッグは静電気で絡まるので、ブラシは必ず金属製を使う」 
  
 前者はリンス、柔軟剤、シリコンスプレーなどで対処。 
 後者は人間用のプラスチックは静電気発生するから向かない、 
 100均のペット用でもいいから歯が金属製のを使用すること。 
戻る