ウィッグパート13
621 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/27(月) 19:28:13 ID:gi9gVTAJ0 ここの過去ログ置き場の随分昔のログにもあるけどね・・ 
 個人的には白っぽいウィッグなら肌色のウィッグネットを使うように、 
 肌色に近い方がやりやすいと思う。 
  
 ピンク色のウィッグ→ピンクの水泳帽だと 
 ピンク色(の繊維)→肌色の植毛ネット→ピンクの水泳帽はなんか変に見える 
 ・・・はい、もうやったことがあるんですorz 
622 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/27(月) 21:21:49 ID:ElTaRDMv0 ラパンのウィッグってどうですか? 
  
 ロングーシャギーのやつが気になります。 
623 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/27(月) 21:47:33 ID:B8B4AJsi0 すみません、ウィッグのアレンジについて質問です。 
 ツインテールを頭の上らへんで作りたいのですが何かいい方法はありますか? 
 ゼファーのポニテの作り方でやってみようかと思ったのですが、下の結び目が見えてしまうので… 
624 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/27(月) 22:48:19 ID:yjW7myQe0 「テール」でこのスレ検索してごらん 
625 名前:携帯用過去ログサイトの”管理”人 投稿日:2008/10/28(火) 00:37:44 ID:RrdZSLPh0 携帯用過去ログを更新しました。 
626 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/28(火) 03:07:08 ID:IK0kQ+fD0 友達にくるくるのウィッグ見せてもらったら本当にサイトと色違くてあそこで通販するの怖くなった 
 スレで聞いてはいたけど本当違うんだね 
 なのに色のイメージ違いで交換もできないってどうなの 
 だったらせめてまともに色比較できる写真載せて欲しいよ 
 気になる形あったけどカタログ取り寄せてまで買う気にならないかも 
  
 なんかネガな書き込みですまん 
627 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/28(火) 06:59:51 ID:KKn5zjOt0 >>626 
 自分も同じでカタログ取り寄せてみたけど 
 参考にしづらい… 
 シルバーなんかはHPの画像よりは濃いなぁと思ったけど 
 全カラーのマネキンにかぶせたウィッグが載ってるのかと思ったら数点のみ。 
 茶髪、黒髪ばっかりで他は水色?と赤ぐらい 
 あとは全カラーの繊維アップの写真だった。これじゃわからんよ… 
628 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/28(火) 07:17:49 ID:W5q/FWR2O 以前くるくるで形気に入ったのを染めるつもりで買ったんだけど 
 色全然違って驚いた記憶がある 
 私の場合、その違いが理想の色に近かったから問題はなかったけど 
 染色の時になかなか色がつかなくて困ったな 
 結局四回別の染料で試してなんとか染まった程度 
  
 染めるつもりで購入する人は気をつけて 
629 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/28(火) 10:45:26 ID:OIxsn59ZO 大阪〜京都方面で男用のウィッグが置いてある店知りませんか? 
630 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/10/28(火) 14:50:47 ID:MhPRWpcf0 シペラスフルストレートとクラッセ90cmではどちらがおすすめですか? 
  
 比較しているのはシペラスの商品番号:FST-60-369と 
 クラッセの商品No:CLS01-90もしくはCLS001-90-GD01です。 
  
 重視する点はサラサラ感と前髪の自由度です。 
 (前髪はあまりおでこにかからないように、サイドに流す感じにしたいんです) 
 結ったり、立てたりはせず、そのままの形で使うことを想定しています。 
  
 ご意見よろしくおねがいします<(_ _)> 
戻る