ウィッグパート13
741 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/12(水) 20:33:30 ID:XjRlC6eS0 >>726 
 ありがとうございます! 
 絡みにくいのは嬉しい…。 
 今度アシストで買って見ようと思います。 
742 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/12(水) 21:56:22 ID:PKbvTamGO アシストのターコイズってサイトの色に近いですか? 
 青に近い青緑(イメージは初音ミクに近い)のボブが欲しくて、これが好みだと思ったけど、別のとこで見たダークグリーンも青緑っぽくて綺麗だったので‥。 
 よければアドバイスお願いします。 
743 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 07:22:35 ID:wv6zBnKSO アイアイのウィッグてキツくないですか? 
 頭の大きさ選べるのないかな… 
744 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 09:59:47 ID:vxXeQuzfO 705です。 
 >>710,713 
 遅くなってしまいましたが情報ありがとうございました。 
 アシスト良さそうですね。見本がもらえるということなので、早速頼んでみようと思います。 
  
  
745 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 13:03:57 ID:4zrUS1WMO シペの耐熱性が墨汁に一晩つけても染まらないんだけど 
 もうダイロンとかしかないかな… 
746 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 21:14:11 ID:3y5fHkOwO くるくるのワイド毛束のエメ・グリーンって 
 プリキャラのツーテールのエメラルドグリーン 
 と色似てますか? 
  
 サイトで見るかぎりは似てると思うんだけど 
 実際はどうなんだろ… 
747 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 23:25:58 ID:1P5eKuWJO ウィッグってどうやって保管してる? 
 ヘッド買うか悩むけどかさ張るよなー。 
 今はフックにかけてるけど 
748 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/13(木) 23:35:39 ID:6IP7DbfU0 >>747 
 普通のなら買った時の袋or箱に入れて保管。 
 (使用前にちゃんとメンテナンスすれば癖も気にならない) 
 結い上げのは中に緩衝材詰めてダンボールに入れて保管。 
 何も入れずにそのまま外に置いとくと静電気と埃で汚くなるだけだよ。 
749 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/14(金) 00:13:53 ID:Z9V9IiEwO センター分けについて助言がほしい心境。 
 くるくる の前髪かきあげにするか変形自在?にするか迷ってる…どっちの方がセンター分け自然にセットできるんだろ 
 シペのセンター分け2個も買って失敗してるから慎重に選びたくてさ… 
  
  
 これだけじゃアレなんで 
 >>745 
 1回漂白剤にドボンしてから墨汁に漬けたらどうだろ…?保証はないが色抜いてからの方が染まりやすいんじゃないかと。 
750 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/14(金) 00:14:57 ID:Z9V9IiEwO センター分けについて助言がほしい心境。 
 くるくる の前髪かきあげにするか変形自在?にするか迷ってる…どっちの方がセンター分け自然にセットできるんだろ 
 シペのセンター分け2個も買って失敗してるから慎重に選びたくてさorz 
 (ちなみにキャラは最高に遊ぶ西遊記の河童) 
  
  
 これだけじゃアレなんで 
 >>745 
 1回漂白剤にドボンしてから墨汁に漬けたらどうだろ…?保証はないが色抜いてからの方が染まりやすいんじゃないかと。 
戻る