ウィッグパート13
861 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 22:22:41 ID:DoyvqbFy0 エアリー使った方いらっしゃいますか?前髪の毛量少ないですか? 
 ヤフオクのコスキャラウィッグとFUNFUN使ってみたのですが、前髪の毛量少なすぎて 
 増毛しないと違和感ありました。メイプルぐらいあるならいいんですが。 
 もし購入された方いらっしゃったら、感想聞かせてください。 
  
862 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 23:09:42 ID:sccx0Nwi0 そういやファンファンてオクの出品も見なくなったし 
 おたまっぷの在庫も全部ゼロ状態。廃業した? 
863 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 23:26:18 ID:cr/hhyQ+0 ちょっと失礼します 
 白髪の長い三つ編み(一本)のキャラをやりたいんですが 
 今地毛が腰まであるロングで、ウィッグかぶろうにも髪が収まりきらなくて 
 ……大人しく切るか諦めるしかないですかね? 
864 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 23:30:13 ID:vnYwyaJr0 >>863 
 つ水泳帽 
 つ髪の長い場合のウイッグの被り方は過去ログにいっぱいある 
865 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 23:46:18 ID:JtA0cQ0n0 >>863 
 腰より下まであるロングの友達がいるんだけど、そのこは2つのお下げ作って頭に巻きつけてるよ 
866 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/20(木) 23:57:13 ID:fS02aqh80 >>863 
  
 自分腰まであるけどウィッグネット(網の無料で付いてくるタイプ)2枚被ってるよ。 
 ウィッグネットは2枚あらかじめ首にかけておく。 
 括るとぼこっと出るから、括らずにねじって上げて 
 頭の上で渦を巻くようにしてパッチン止めで固定。 
 止めた所を手で押さえたままネットを1枚被って 
 口の部分をねじってパッチン止めで固定。 
 更にもう1枚被って口をネジって1枚目のパッチん止めを外して2枚一緒に固定。 
  
 パッチン止めは平べったくて痛くないし外にひびかないからかなり便利。 
 一度試してみて下さいな。 
867 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/21(金) 00:16:55 ID:4KNmZGkw0 863です 
 >>864 
 すみません、一度過去ログ読んで水泳帽は試してみたけど上手くいかなくて…… 
 >>865、866 
 ありがとうございます 
 いろいろ試行錯誤して頑張ってみようと思います! 
868 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/21(金) 00:43:08 ID:m/57x0VL0 >>867 
 つ過去ログ倉庫 
 他にも代用品乗ってるよ。 
 あと人より努力が必要なら人に頼りすぎずいろんな事にトライしてみるべき。 
 私の友人も長くて毎回苦労してるけどうまく突っ込む方法は人それぞれだからね。 
 (頭の型・毛量(梳いてるかどうか)・毛質・生え方・突っ込むウィッグ側のキャパ等) 
 用途は違うけど、使い道の似てる物にトライしてみる勇気プライスレス。 
869 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/21(金) 02:10:31 ID:bWmE+G1pO >>861 
 エアリはそんな少なくなかった気がするよ。 
 やるキャラにもよるだろうけど。 
  
870 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/21(金) 05:16:18 ID:1dWDa+0J0 >>861 
  
 メイプルもそんなに厚くない気がするし、むしろエアリーの方が多いんじゃ? 
 透く必用もなかったけど、少ないとも思わなかった。 
 自分買ったのウルフだけど、写真と同じくらいふんわりな感じだったよ。 
戻る