ウィッグパート13
901 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 00:15:36 ID:E4apoND00 闇夜にまぎれてやったらどうだろうか。 
 色は見分けにくいが怪しさは倍増か…orz 
  
 スペースそれなりにあれば、靴を全部どけて 
 玄関の土間でやるといいよ。 
 靴で下りること前提だから滑りにくいし、後で戸も開けられる。 
902 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 01:20:03 ID:s2ukKkIj0 金髪で根元がプリンになってるキャラをやりたいのですが、 
 根元だけ染めるのは以下のどれがベストでしょうか 
  
 1、紅茶染めに根本だけつける 
 2、紅茶染めの液を根本に筆などで塗る 
 3、ペンなどでぬる 
 4、そのほか…うかびません>< 
  
 よろしくおねがいします。 
903 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 02:20:18 ID:OuschfDu0 >>902 
 実際に自分が試したわけじゃなく、 
 友人がやってるのを横から見ただけなんだけど 
 コピック2、3色使って、0番(だっけ?透明のやつ)でぼかしながら 
 濃淡つける感じでやればいいんじゃないかな 
904 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 12:13:00 ID:l0u6Nhp1O すでにウィッグ持ってるなら1が良いと思う。紅茶染めはやったことないから、イメージだけど。 
  
 そういえばシペに根元プリンのやつがあった気がする…… 
905 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 15:44:38 ID:s2ukKkIj0 >>903 
 濃淡つけると自然そうですね! 
 うまく塗れるかは心配ですが…>< 
 ありがとうございます。 
  
 >>904 
 根元プリンあるんですか? 
 シペで白人のような金髪を買うつもりなのですが、 
 もしよければ商品名かどこの欄にあるかお教えいただけないでしょうか。 
 フルストレートとキャラウィッグのとこには見当たらなかったです 
906 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 15:57:27 ID:58aN1po20 >>905 
 904じゃないけど 
 ttp://www.cyperous.com/wig/wig.cgi?cmd=dp&num=146&Tfile=Data 
 これの事じゃないかな? 
  
 既製品はカールしか無いみたいだね。 
 ストレートが必要みたいだから、コテで伸ばして使えるかはキャラの髪型次第か。 
907 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/24(月) 21:17:46 ID:TeHejAMu0 コスパのウィッグ、本当に出るんだろうか… 
 ある程度確定してから情報出してくれよ。 
908 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/25(火) 01:35:10 ID:fG9iNiSF0 皆様はじめまして、 
 カテゴリーSと申します。 
 この度はカテゴリーSこと小生が勤める会社にてウィッグショップを開店する事が決まり、 
 小生がウィッグ製作担当の責任者に抜擢されました為皆様の意見を反映して少しでも良いウィッグを作りたいと思いどうか掲示板をお使いの皆様に少しだけ力を借りれないかと思い投稿させて頂きました。 
  
 掲示版のパート1〜パート13まで目を通させて頂いた上で弊社にて各ウィッグ業者様よりウィッグを購入致しました。 
  
 購入したウィッグ業者様 
 ゼファー様、シペラス様、くるくる様、エアリー様、アシストウィッグ様、メイプル様、ラパン様、クラッセ様 
 未購入業者様 
 アイアイウィッグ様、アリスフォレスト様、その他業者様 
  
 実際に手に取り小生が思った内容をレポート致します。 
 小生の感じたままレポートしますので、なるべく皆様に感じ方を合わせて行きたい為、 
 皆様の感じかたと違った所があったらご意見頂きたく思います。 
  
 ゼファー様(ショート非耐熱、ロング非耐熱、購入) 
 価格帯は業者の中でも安いイメージ、被った感じウィッグのネットは小さめ、毛量は少なめ、毛質はギュギュしている、ロングだと絡まりやすい、ショートだったら問題無いように感じました。 
 イメージは価格が魅力的なウィッグ 
  
 シペラス様(ミディアム、キャラクターウィッグ、両方耐熱購入) 
 価格帯はウィッグ業者の中でも高額な設定のイメージでした。ウィッグネットは大きめ、毛量は凄く多い、毛の質はサラサク 
 イメージは価格は高いが実力派ウィッグ 
  
 くるくる様(変幻自在ウィッグ耐熱、購入) 
 価格帯は真ん中くらい、ウィッグネットは小さめだけどゼファー様よりは大きく感じました。毛量は真ん中くらい、毛質はサクゴワ、本当に変幻自在で思うように形が作れてビックリしました。 
 イメージは造型ウィッグに強い 
  
 エアリー様(ミディアムロング耐熱、購入) 
 価格は真ん中くらい、ウィッグネットは真ん中くらい、色が特徴的な物が多い、ミルキー系、毛量は真ん中〜少なめ、毛質はサラサラ 
 イメージはミルキー系の色をさがしているなら、、、 
909 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/25(火) 01:36:47 ID:fG9iNiSF0 カテゴリーSです 
 続きでございます。 
  
 アシストウィッグ様(ボブ、ロング購入) 
 価格は真ん中くらい、ウィッグネットは真ん中くらい、毛量は多い、毛質はサラサラ絡みにくい 
 イメージはバランスが一番取れていて、重量感、サラサラ感、価格帯で抜け目無し。 
  
 メイプル様(ミディアム非耐熱購入) 
 価格帯は安い〜真ん中、ウィッグネットは小さめ、毛量は真ん中〜少なめ、毛質はゼファー<メイプル<シペラス 
 イメージは普通なウィッグ 
  
 ラパン様(ショート、ロング非耐熱購入) 
 価格帯高い、ウィッグネットは小さめ〜真ん中、毛量少なめ、毛質、人毛に近いが人毛と比べると艶が少しある 
 イメージはコスプレ<普段使い 
  
 クラッセ様(ロング耐熱購入) 
 価格帯安い、ウィッグネット真ん中、毛量真ん中、毛質、サラシャギ 
 イメージはこの価格で耐熱が買えるのは良いのでは。 
  
 以上が 
 経費で購入し、小生が触って見て感じた点で御座います。ただ、同じ形で揃えて比べれば良かったと反省しております。経費が限られている為追加購入出来ないのが悔やまれます。 
  
 未購入業者様は気になる点はありますが、、、、 
910 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2008/11/25(火) 01:37:18 ID:yW3QdPn+0 >>908-909 
 カエレ 
戻る