ウィッグパート14 
401 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 11:09:28 ID:be0FBgpMO >>395 
 大阪のらしんばんにはクラッセ置いてましたよ 
 なので東京も置いてるかと 
 ただ、品数や色は少なめで、試着=購入しなければならないみたいです<大阪 
402 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 12:52:53 ID:g+wxKHHNO ウィッグってバレないウィッグって存在するのかな 
403 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 13:10:10 ID:hISb1gKA0 >>402 
 そういうのはこちらを参考にしたほうがいい 
  
 ハゲ・ズラ板 
 http://gimpo.2ch.net/hage/ 
404 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 14:20:57 ID:pTCex5ssO アデランスー 
405 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 14:52:10 ID:g+wxKHHNO >>404 
 アデランスでコスプレ用みたいな髪型のウィッグ作ってくれんのか……… 
406 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 15:02:06 ID:Y5hFkPSN0 >>405 
 コスプレ用ならここだけど、日常生活に使いたいならここじゃないって事。 
 そういう書き込みが年に何度もあるからね。 
 高くていいならオーダーメイド受付の所で作るのはどうよ。 
407 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 15:09:31 ID:g+wxKHHNO >>406 
 そういうことですか…すんません。。。オーダーメイドで人毛なら良いんだけど、、ハゲじゃないからハゲ版は考えてもなかったです。。。 
408 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 15:32:46 ID:Y5hFkPSN0 >>407 
 人毛かー・・ここでは多分答えられる人居ないと思う。 
 ハゲか否かっていうよりその素材に対して詳しそうな人が居るところで 
 聞いた方がよさげ。 
  
 ここのウィッグ話は基本的に取り扱いが楽で安くて色のバリエーション 
 がある人工繊維の話なんだよ。 
 人毛ってお高いしましてやコスプレ向きの特殊なものは・・・ 
 (時代劇じゃないよね?時代劇のは舞台用のを売ってるよ。中古も高いけど) 
409 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 15:39:04 ID:g+wxKHHNO >>408 
 ですよね…ありがとうございます。 
 人工繊維…といえばラパンのウィッグもってます。一応指摘されたことはないのですが、ラパンはバレない方のウィッグなのでしょうか? 
410 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/15(木) 15:56:56 ID:AWqxNmYoO だからスレ違いだって 
  
 大体のレイヤーはどのウィッグでもすぐ見抜けるけど 
戻る