ウィッグパート14 
451 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 00:43:50 ID:QPtN9izB0 >>445 
 シャンプーはしたけど柔軟剤はしてなかったんで 
 試してみる! 
 あのつるつるになるのが手洗ってもなかなか取れなくて困ってたんだ・・・ 
 有難う! 
  
 >>446 
 お湯パーマの逆の原理でハネてる所に真っ直ぐになるよう 
 少し熱めのお湯かけてみるとかは? 
 昔、ラパンのウィッグでやったことあるんだけどまぁまぁ伸びたよ。 
 参考になれば・・・ 
  
452 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 14:26:05 ID:1CbGZSrlO >>451 
 ウィッグデビューしました!ウィッグオイルって必要ありますか?? 
453 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 17:43:02 ID:lYV7ceMe0 オイル噴き付けすると、絡みが無くなったり、色々良い事はあるんだろうけど、変につやが出るから使ってないかな。 
454 名前:名無し 投稿日:2009/01/19(月) 17:53:57 ID:NWMSi690O ヤフオクでCOSEYESという会社(出品者?)のウィッグを落札した。 
 振り込みもちゃんとして、相手から「振り込み確認しました。商品の発送の際にまたメールします」的なメールも来たんだが…商品がまだ来ない゜Д゜ 
 ウィッグだけで8日以上も掛かるものなのか?メールしても取り引き連絡にカキコしても反応無い… 
   
 COSEYESに頼んで同じような感じになった人って居る? 
455 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 18:49:30 ID:WcY5TtUk0 >>454 
 オクスレで聞いてみたらどうかな? 
 他の商品で取引したことがある人がいるかもしれないよ 
456 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 19:24:45 ID:CpsCuXrz0 友達が1年くらい使ってたウィッグを譲ってもらうつもりなんだけど 
 衛生的に問題ありかな? 
457 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 19:27:38 ID:Um9Rcq1xO >>454 
 購入した事あるよ。国際便で送られてくるよねそこ 
 追跡番号とかの連絡はないのかな。 
 連絡も遅くはなかったから直接問い合わせてみた方が早いかも? 
  
  
 ついでにそこのウィッグのレポ書いてみる。 
 以前某WJ漫画のキャラウィッグを購入。 
 毛質は特に悪くもなかったけど、香水みたいな強い匂いがきつくついててびっくりした。 
 2回くらい洗ってようやく落ち着いたくらい。 
 後自分が購入したやつは無理に加工されててふかし丸見えだった。安いからそれなりなのかな。 
 勿論キャラによるだろうし一概に全てが悪いとは言えないけど。 
 購入した書き込みの後にこんなレポでごめんね。 
  
 長文失礼しました。 
458 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/19(月) 19:29:59 ID:ZJs+CyG90 >>456 
 気持ちが悪いんなら洗えば? 
459 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/20(火) 04:40:57 ID:0++uFItQ0 アシストのウィッグにウィッグパーツをつけて 
 メッシュにしたいのですが 
 写真を見る限り、どんな感じに取り付けていいのかよくわからないんですけど 
 やったことのあるかたいますか?? 
460 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/01/20(火) 11:01:22 ID:sj/7DE5a0 >>456 
 私も友達から一年くらい使ってたショートウィッグを譲ってもらった事がありますが 
 特に問題ありませんでしたよ^^(その友達は計5回くらい使ったそうですが) 
  
  
  
 質問失礼しますm(__)m 
  
 今度メイプル大阪店に行って直接ウィッグを買おうと思ってるのですが 
 いまだに展示品を売りつけるという噂を聞いたのですがそれは本当でしょうか? 
  
 またメイプルは毛量が少なく艶がかなりあると聞いたのですがその辺はどうなんでしょうか… 
 この前シペラスで耐熱買ったら毛量の多さに梳くのが大変だったのでメイプルがいいかなぁと思ったのですが^^; 
 ちなみにブラックとブルーのミックスのを買おうと思ってます。 
  
 何方か協力お願いします。 
  
  
戻る