ウィッグパート14 
741 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/04(水) 22:22:43 ID:N4diFhg70 ウィッグってつけるの難しい(´・ω・`) 
 慣れなきゃ(´・ω・`) 
742 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 00:03:20 ID:4a8kfihiO クラッセのゴールド01とブラウン03って2色なの目立つかな? 
 そんなに目立たないなら買いたいんだが… 
 どちらかでも持ってる人がいたら教えてくれると有り難いです 
743 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 00:37:16 ID:sNfO2RS90 非耐熱のウィッグ(ロング)買ったんだけど、ストレートなのにちょっとクセかかってうねって困ってますorz 
 超ロングだから高いところから下げておけば大丈夫かなと思ったんだけど2日経っても変わんないw 
 何かいい方法ないですか? 
744 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 00:55:22 ID:/2gaX5RaO ぺよんつながりで便乗ー 
 クラッセの花村ウィッグ買ったけどレポいる? 
745 名前:738 投稿日:2009/02/05(木) 01:29:23 ID:F+IvaBaH0 >>740 
 レポthx!! 
 分け目ちゃんとズレてるのかー 
 あと赤茶と黒がまじってるのは私も嬉しいかも。 
 りせちーって画面で見ると結構赤いけど 
 設定見ると普通の茶色にちかいよね。 
  
  
 今シペのTWOロング+バンスで超もっさりりせちーやってるんだけど、 
 色が赤&重い& 
 TWOロングを他のキャラに使う予定が出来たためメインウィッグを買い換える 
 ・・という都合で茶色のに変えようかなって思ってる。 
 ほんとにもっさもさのツーテールにしたければシペのバンスがお勧め。 
 ただし土台を角みたいにしなきゃいけないから 
 それができない短いウィッグを土台にするときは縫い付けちゃった方がいいのかも。 
746 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 02:03:58 ID:pEQ7NTKd0 みんな髪の毛どう纏めてるんだろう… 
 自分腰まで量の多めのロングなんだけど毎回大変で。 
 頭を髪の毛で一週するとか、夜会巻き風にしてみるとかするんだけど 
 やっぱり普通よりかなり大きくなるんだ。 
 ウィッグ被ると中にも被ってるの?って位orz 
  
 これが自分にはぴったり!って仕舞い方ありますか? 
 ご本人の地毛の長さ関係なくで。 
747 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 02:11:20 ID:pCue6wTQ0 >>722 
 ありがとう! 
 写真から見てもちょっと…って思ってたからプリキャラは止めて、実際シペに見に行って購入するか決めることにするよ。 
 シペも真紅っぽくなかったら耐熱製のロングを加工することにするよー 
  
748 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 04:37:16 ID:65JuiIur0 ジェイルのシェリルウィッグってどんな色なんだろう・・・ 
 画像載せてくんなきゃわからない。 
749 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 07:35:47 ID:LEI7SYl70 >>743 
 つ 過去ログ 
 高温になりすぎないように。 
750 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/02/05(木) 09:03:30 ID:tdmdhEHQO >>744 
 ジュネスのレポ欲しい! 
 元からハネてるみたいだけどどう維持してる? 
 ハネるように植えてあるわけではないんだよね? 
戻る