ウィッグパート14 
851 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/11(水) 11:50:12 ID:KbpFNKSZ0 >>850 
 ムーンアッシュの方が大分灰色っぽい。 
 ミルクティは其れにさらに赤みを足した感じ。落ち着いた金髪というか。 
 カラーサンプル取り寄せ画面の写真で言うと 
 現物のミルクティはキャラメルブラウンに近い。 
 で、ミルクティの写真がムーンアッシュに近いかな。 
 自分もサンプル毛束しか持ってないから 
 実際にウイッグとしてみた時どんな感じになるか解らないけど 
 もし100円振り込む手間が惜しくなければ 
 会員登録してサンプル取り寄せるといいと思うよ。 
852 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/11(水) 21:28:58 ID:kXhRyYbx0 ゼファーのショートワッフル(グリーン)の染めレポを勝手に。 
 試したのは紅茶と墨汁。 
 ■紅茶 
 10パックを塩と一緒に煮詰めた物を人肌程度に冷ましてから 
 ジップロックに入れて一週間漬け込み。 
 結果 変化何もなし\(^0^)/ 
 ■墨汁 
 汁100mlとお湯と塩大さじ3杯を混ぜてジップロックに漬けて一週間 
 結果 変化何もなし\(^0^)/ 
  
 痛んだだけでした。濃い色のはやっぱ無理ですね; 
 鮮やかな茹でたてサラダワカメみたいな色を落ち着かせたかっただけなのになあ 
  
 今後参考にしていただければ。 
  
853 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 00:33:56 ID:DpGj6wjU0 質問なんですが、エアリーのアウトレットオークションのものと正規のものでは 
 つまるところ何が違うのでしょうか? 
 ご存知の方教えてください。 
854 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 01:01:44 ID:BRzpp/TX0 >>853 
 つhttp://airily.jp/html/newpage.html?code=52 
855 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 01:54:49 ID:o8YwS7d/0 >>845,846 
  
 841じゃないが、自分のやろうと思っているキャラが正しく841が書いているものなので、 
 非常に参考になったw 
 あの微妙なハネはどうすればいいのかずっと悩んでた。 
 ありがとう。 
856 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 09:22:02 ID:yRe672JZO クラッセのウィッグを購入検討中なんですが、クラッセって前髪をかきあげるとどんな感じですか? 
 生え際が綺麗かどうか教えて頂けると助かります 
857 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 10:06:07 ID:FhOxvwxjO >>854 
 それは分かっていたのですが、具体的に言うと例えばどんなところに不備があるものなのかなあと気になりまして… 
858 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 12:26:49 ID:UTvl9k5d0 トーンを落とすのにコーヒー染めと紅茶染めどっちにしようか迷って、ただいま両方染め中。 
 くるくる(変幻自在)をコーヒー、アイアイを紅茶で。 
 紅茶は煮出してないから意味なさそうな気がするけど…墨汁でもいれてみるか 
 結果がでたらレポしてみます。 
 過去ログ読んでて変幻自在は染まりにくいって話があったみたいだけど、 
 ホワイトをアクリル染めしたら色ついたよ 
 薄い茶色にしたかったのが、結構濃くてあわてて洗い流したくらい 
 でも変幻自在シルバーを同じように染めたけどだめだった 
 ホワイトだとやっぱ染まりやすいのかな? 
859 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 17:35:21 ID:E2+21CyX0 クラッセの黒在庫切れ多いなw 
860 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/12(木) 19:50:59 ID:ni/Sfawz0 >>856 
 レイヤーショートは生え際にふかしが結構あるけどストレート45cm見てみたら 
 なかったよ。 
  
戻る