ウィッグパート15 
21 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 10:04:27 ID:gNyA3LFiO >>15 
 メイプル、最近危機感があるのか、なかなか無いショートオールバックを出してきた。 
 色数は少ないけどかなり嬉しい。 
22 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 11:10:03 ID:EUgn5LAgO ガイシュツだったらごめん 
  
 プリキャラのテールウィッグってどうなってるの? 
 ポニーテールのキャラで使おうかと思ってるんだが、どうなってるのか構造がわからない 
23 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 14:53:35 ID:aHqu3msT0 ショートのウィッグを部分的に染めたい場合はどの手段が有効でしょうか。 
 やはり色落ち覚悟でコピックですかね? 
 ちなみに金に黒を部分的に入れたいと思っています。 
24 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 14:59:34 ID:KesA+fFOQ メイプルは 
 頭でかい自分には凄くいい。くるくる、クラッセは 
 浅くてムリだった・・ 
  
 あと、非耐熱だけど 
 熱に案外強い印象がある。アイロンとかドライヤー 
 意外に行ける。 
 耐熱より気は使うけどな 
 そんくらいかな 
  
  
 毛質なんかはわからない 
 どの会社でも、特に気にしないしなー 
25 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 16:31:05 ID:xtbrFpmc0 前スレ>>980です 
 クラッセに問い合わせてみたら、やはり不良品だったようで交換してもらうことになりました 
 今月末使用予定で間に合うかどうかは分からないけども、対応は丁寧でとても良いです 
 レスして下さった方有難う御座いました! 
26 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 17:31:30 ID:gNyA3LFiO >>23 
 メッシュ入れるみたいに染めるのなら毛束縫い付けた方がいいよ。 
 金→黒はきっちり染まらないので。 
 プリン頭ならシペにそういうのがあった記憶が。 
 二色ぱっきり分かれているのはシペのオーダーかなぁ……。 
27 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 18:19:59 ID:FtPjDGk8O >>18 
 自分も某坊っちゃん用に気になってたんで助かったよ。 
  
 自分は被れないこともないけど、クラッセももう少しネットが深めだと良いのに…… 
 今度改善依頼的な問い合わせしてみようかな。 
28 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 18:41:32 ID:5IEWZoRx0 みんなが浅い小さいと言ってるクラッセで余裕でブカブカな自分は、どんだけ脳ミソ空っぽなんだw 
 アジャスター小さくしたら後頭部浮いてベコベコになるし、もう少し伸び縮みすればいいんだけどな 
29 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 19:05:42 ID:NyyN5eAe0 >>23 
 縫いつけがいいと思う。 
  
 >>28 
 地毛の量にも影響されるからねー 
 自分は普通頭(ただし後頭部絶壁)+背中の真ん中程度のロング(多少すいてある)で 
 クラッセはギリギリ。 
30 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/25(水) 19:06:25 ID:ud0bvIRjO クラッセ、ロットでの違いや当たり外れがあるのかな? 
 頭デカの自分としては羨ましいよ 
 ネットのサイズと言うより伸縮性と言うか柔らかさがあると良いよね 
戻る