ウィッグパート15 
61 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 00:21:42 ID:QrysPL2GO すみません、質問です。過去ログを検索かけてみたんですがしっくり来るものがなかったので… 
  
 高い位置でツインテールをつくろうと80センチのウィッグとショートのウィッグを買いました。(毛束が売ってない色でして…) 
 80センチのウィッグを中のネットで切って、ショートに縫い付けてツインテールにしようと思うのですが、縦にわるべきか横に一列ずつ切るべきか悩んでいます。  
 どの方法が綺麗にできるでしょうか? 
 良ければ助言をいただきたいです  
  
  
62 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 02:43:28 ID:HLaLdFLQO 前髪がうまくカットできません。多分ふかし?っていうのが邪魔なんだと思います。どうしたら自然になりますか? 
63 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 04:22:38 ID:f9Q7VZDAO >>62 
 ふかしをピンセットで抜く。クラッセのウィッグはいつもふかしが多いから、適度に抜いてるよ。 
64 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 07:43:51 ID:aU/RIJj90 >>57 
 遅くなってごめんなさい。有難う御座います! 
 注文してみます! 
65 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 09:38:28 ID:MZL5v6jc0 >61 
 横一列に切るべき。 
 毛束の毛は一直線でしょ。それに準拠すればおk。 
 切ったやつはウィッグに直接縫い付けるんじゃなくて、咬みこむタイプの 
 ヘアクリップに縫い付けてバンスに仕立て上げると手入れが楽だし根元付近が 
 盛り上がるのでツインテらしくなるよ。 
66 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 10:39:30 ID:aCWs/1GAO なかなか思い通りの色がないので、自分で染めてみようと思います。 
 そこで質問なのですが、どこのメーカーが一番染まりやすいでしょうか? 
67 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 13:01:47 ID:s9nh7NUV0 >>66 
 ウィッグか? 
 アシストは染まりにくいって話は聞く 
68 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 13:17:51 ID:iESRubu10 >>66 
 メイプルは染まらん。アシストはそこそこだった。 
 そんくらいしか染めた事ねーや。シペはやったことない。役に立たんくてスマソ 
  
  
 質問。クラッセの前髪の生え際ってどうなってんの? 
 個人的にアシストの*つむじを分けたみたいになってたら嬉しいんだが・・・ 
 誰かクラッセ持ってる人詳細ヨロ 
  
69 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 14:40:10 ID:wnTUr3/D0 昨日クラッセ届いたのでレポ 
 初ウィッグだから他と比較はできない 
  
 買ったのはゴールド11のストレート45 
 他の人のレポにもあったけどモニターで見るより確かにちょっと明るい 
 どっちかって言うとゴールドの9とか10に近い感じ? 
 でも個人的には許容範囲内だった 
 浅いとか小さいとか言われてるけど特にそんなこともなく(地毛が短いからかも) 
 ゴリラにもならなかった…と思う。 
 ただ後ろの毛量がすごく少なくて普通にしてるだけでネットが見えた 
 これから加工する予定なんだけど余計見えちゃうだろうな…これ不良品? 
 イベントまであと一週間だから、仕方ないけど今回は妥協することにした 
 それに比べて前髪はかなり量が多くて分け目変えてもネットほとんど気にならなかった 
 後ろもこの多さがデフォならかなり良いウィッグなんじゃないかと思う 
70 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/02/28(土) 16:48:51 ID:CLJsdTyK0 >>69 
 多分不良品じゃないかな? つ>>25 
戻る