ウィッグパート15 
111 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 22:45:19 ID:92JcY+K6O ウイッグカットしたあと、ウイッグに切った毛が残って困ってます 
 梳かしてから洗ってもまだまだカットした毛が残ってて、イベントのときも衣装に毛がつきまくりそうで怖い状態… 
  
 いい方法ありませんか? 
112 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 22:56:31 ID:v4Dvni0+O メイプルのセーラームーンかつら、シルバー・黄色迷うな。 
113 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 23:14:36 ID:hhKThCXIO >>111 
 ショートはネットの端っこ持って振ってみる 
 ロングなら地道に指で毛を挟んで軽く引っ張るのを繰り返す 
  
 ……こんな感じかな? 
  
114 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 23:22:33 ID:vEG6Fzs8O 需要あるかわからんがジェイルレポ。 
  
 買ったのはグレーのストレートとモカブラウンのカール。 
 色はモニターにもよると思うけど、グレーは色薄いしモカブラウンは逆に暗くて大分色違うと思った。 
 カールっていうより緩いウェーブのような感じ。でも緩すぎて一回使っただけで殆ど落ちてしまったよ。 
 上半分だけ結んで使ったんだけどふかし?の短い毛が他のメーカーと比べものにならない位多くて結びきれなかった毛が飛び出してアホ毛がすごいことになった。 
 おろして使うならまだしも、結んだりするならやめた方がいい。 
 ストレートはアシストとあまり変わらない。 
  
 これだったら値段的にもアシストにすれば良かったと後悔してる…。 
 もう自分はジェイルは買わないな。 
115 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/02(月) 23:51:15 ID:/QPwPwUR0 初めて買うウィッグをプリシラにしようと思ってるんだけど 
 プリシラって評価どうなんですか? 
 このスレで誰もプリシラについてコメントしてないので何かあるのかな〜 
 と思ってしまって。 
  
116 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/03(火) 04:34:32 ID:mf3/Vp9PO くるくるのゴールドウィッグを明るめの茶色に染めたいのですが、くるくるは想像以上に染まると噂に聞いて不安です。 
 くるくるのウィッグを染めた経験がある方、どのようにしたらどれくらい染まったかを教えて頂けると幸いです。 
117 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/03(火) 04:48:08 ID:Lh8FOJvU0 >>108 
 自分もよければ耐熱実験やってほしい! 
 コテ、お湯、ドライヤーとかでぜひ。 
  
  
 自分も>>114と同じでジェイルのカール買ったけど、合わせ割がなくなった今ならジェイルは買わないかな。 
 どうせ同価格帯だったら自分もアシストで買ったほうがいいと思った。 
 アシストは2個買ったら半額デフォだし。 
 ちなみにオレンジ買って色はモニター通りだった 
118 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/03(火) 12:47:09 ID:qtHjjtjMO 大昔に買ったゼファーのたてロールを違うキャラに使い回そうとドライヤーでカールを伸ばしたんだけど、結構熱風当てまくってもチリチリにならずに伸びてくれたよ。 
 さすがにまっすぐストレートにはならないけど、白人の少女のくせっ毛みたいに自然になったので満足。 
 非耐熱でもドライヤーなら結構いける。 
 これから柔軟剤につけてくるノシ 
119 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/03(火) 14:05:33 ID:wKFk/KdUO プリキャラのツーテール(非耐熱)にアイロン使った事ある。 
 前髪が妙にくるんとしてて気に入らなかったから 
 軽く湿らせてストレートアイロンかけた。 
  
 ちょっとチリっとしたけど、普通に伸びたよ。 
 ロングのウィッグの傷んだ毛先レベル。 
  
 何度かって設定ができないアイロンだから詳細は分からないorz 
120 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/03(火) 14:50:15 ID:P7b4Y6DIO 80度前後ならどんなウィッグでも傷まずにアイロンで伸ばせるよ 
 温度調整できないアイロンはわからん 
戻る