ウィッグパート15 
221 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/10(火) 23:17:29 ID:alSCaEMv0 >>219 
 もっかい聞くのがいいと思うけど、 
 自分は問い合わせた次の日には返事来た。 
222 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/10(火) 23:24:14 ID:Lx6wQ0sR0 >>219 
 221と同じく問い合わせた翌日には返事来た。 
 かなり急いでるとかじゃなければ3〜4日くらい待ってみたら? 
223 名前:219 投稿日:2009/03/10(火) 23:36:25 ID:vyF18U8DO 携帯からでスイマセン 
  
 フリメが原因なのかあちらが忙しいのか判断がつけ辛かったもので… 
 明日返信が無ければまた連絡してみます。 
 ありがとうございました 
224 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 04:35:34 ID:yBk1dHgyO 携帯ですみません。 
   
 すごく初歩的な質問なのですが、ウィッグを被ってもサイドが浮いてしまいますorz 
 他のレイヤーさんはみんなサイドが 
 ほっぺたと馴染んでいるのですが… 
 どの様にカットしたら良いのでしょうか? 
   
 分かりにくい質問ですみません… 
225 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 04:37:20 ID:yBk1dHgyO >>224 
 言い方が失礼だったので… 
   
 ×携帯ですみません 
 ○携帯からすみません 
226 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 13:49:19 ID:0GwYhx5p0 アシストで奮発してミルクティーゴールド買ったら似合わなすぎて泣けた… 
 アシストのマネキンは白いからわかりづらいorg 
  
 染めようと思ったら手芸屋にダイロンが無くて、シンプリコールってやつで染めた。 
 使い方変わらないから同じようなものなんだろうな 
 数時間染めてみた結果、そのままトーン落としたようなもう少し濃い落ち着いた茶色になった。 
227 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 13:49:41 ID:40BEeGLa0 >>224 
 この2つは試してもダメなくらい浮く? 
  
 ・ドライヤーとかコテで顔に添うように内巻きにする 
 ・ワックス等のスタイリングで顔に添うようにする 
  
 他に過去ログに方法あった気がするから探してみて。 
228 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 17:36:07 ID:N3cGd03OO これってスレチかもですが質問させてください。 
  
 髪が長いんです長い方みなさんどうやってネット内におさめますか…?ウィッグ被ると自毛で頭が凄く大きくみえて……orz 
229 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 17:48:37 ID:dSEnl0geO あんなにしっかり納期の確認したのに… 
  
 ものすごいあっさり納期ブチられた\(^0^)/ 
 必ず間に合いますって言ったくせに(´;ω;`) 
 ジェイルの品切れの予約はもう絶対にしない 
230 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/11(水) 18:47:27 ID:E9XdILm3O >>228 
 散々既出 
 過去ログ嫁 
戻る