ウィッグパート15 
291 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 07:03:16 ID:fQAoh3CeO シペラスのロング買った 
  
 なんかまったく頭が入らんくらい小さい…つか浅い? 
 ゼファーとくるくるはしっかり入ったのにorz 
292 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 17:41:32 ID:LCleoE460 >>233 
 遅レスだけど、自分も前に前髪切ったらすごいハネて絶望したw 
 でも霧吹きで水かけてドライヤーかけたら結構落ち着いたよ。 
  
 これだけじゃあれなのでアシストのレポ。 
 ボブレイヤーのホワイトシルバー購入。 
 初めてアシスト買ったんだけど、勝手に毛量多いもんだと思い込んでたら意外と普通でちょっと拍子抜けw 
 それともショートはこんなもんなのかな。 
 色はモニターで見るよりもう少し灰色っぽい感じ。 
 抜け毛とかは特に気にならなかった。 
 ネットが少し小さく感じたかな。 
 手触りはサラサラしてて好き。 
293 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 19:02:13 ID:oLDr9Qlg0 今度翠の人形コスをしようと思うんだけど、くるくるの 
 スーパーロングだとやっぱりボリュームが足りないかな? 
 雑誌で一回見た覚えがあるんだけど(何の雑誌だったかは覚えてない…) 
 同色100cmの毛束をエクステみたいにウィッグの下の毛に繋いでいって 
 ふくらはぎ辺りまで伸ばしてボリューム出してから 
 薄いボンド水で巻いてみようかと考えてたんだけど 
 ボンドよりでっかい缶に巻いてお湯パーマの方がいいだろうか? 
 というかまず、重さに耐えられるか心配だけど 
294 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 21:13:44 ID:n1J5LgONO 需要は解らんが墨汁染めレポ。 
 ウィッグはゼファーのシルバー非耐熱。 
 ロングをカットした時点で毛が多少チリったwwwシぺのはこんなにならなかったから焦った 
  
 洗面器にウィッグが浸るくらいのお湯(40℃くらい)と、墨汁(開明墨汁ってやつ)を目分量大さじ2位入れてそこにウィッグ投下、一時間放置。 
 そこそこ黒くなってて、洗い落としてみたらまるで変化なし。 
  
 同じ液作って今度は塩を入れてみて三時間位放置。 
 液から上げたらウィッグ真っ黒で本気で焦って洗った。 
 洗ったら洗った分だけバンバン黒いお湯が出て来て合計4回シャンプーしたwww 
 シャンプー回数が多すぎたのか、墨汁が悪いのか、そもそもゼファーだからかは微妙だけどモッサモサのパサパサに傷んだ。 
 色はシぺのダークシルバーより少し明るい感じになりました。 
295 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 21:18:31 ID:Lz0VROwDO アシストのウィッグってアイロンとかスプレーで型付けにくいですか? 
 アシスト買ったことないからわかるかた教えてください;; 
296 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 21:18:52 ID:n1J5LgONO スマン>>294だが補足。 
 痛みは使えない程ではなかったよ。 
297 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 21:45:44 ID:PaMUj14T0 >>295 
 散々既出。>>7と過去ログ現行ログ嫁。 
298 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/17(火) 23:34:50 ID:TA76YSe2O クラッセ頼んだのが今日来たんだが、ウィッグがジッパー付きの透明な袋じゃなくて、なんかポーチ?バッグ?みたいなのに入ってきた。 
 4つボタンがついててクラッセのロゴが印刷されてる。持運び楽そうだし、自分的にはかわいくていいと思う。ちなみに透明でまわりがピンク。 
  
 下手なレポスマソ。 
  
299 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/18(水) 00:19:57 ID:pF67H3q40 >>298 
 いいなー 
 自分が先月末通販で買った時にはいつもの透明ジップロックだった 
300 名前:ローカルルール議論中 投稿日:2009/03/18(水) 01:06:44 ID:WXaDxf570 耐熱ウィッグを巻いたりするときに 
 メーカーにより「何度まで」など書いてありますが 
 地毛を巻くのに使用しているコテは温度などがわからないので 
 その場合、どうすればいいのでしょうか?? 
  
 温度が表示されるとのことでエアリーのものが気になっているのですが 
 エアリーのコテやアイロンを使用されている方、使い心地はどんな感じでしょうか?? 
 また、あれは地毛にも使用できるんですか?? 
戻る