ウィッグパート15 
531 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/10(金) 21:21:11 ID:Um9cpgEn0 ゼファーは大きいと思うんだが 
532 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/10(金) 21:57:50 ID:TEnd0lwoO >>530 
 先日ゼファーでロングのやつ買ったけど若干大きかったよ。そんなに気にする程では無かったけど、後ろちょっと大きいかなって思った。物にもよるのかもしれないが…。 
533 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/10(金) 22:25:30 ID:113zf31TO ゼファー最後に買ったの2〜3年前だけど、大きくも小さくもない印象だった 
 どちらもショート系で比較するとくるくるより大きい気がしたな 
 大きさ以前に毛量少なすぎ透けまくりで使えないイメージが残ったよ 
 もっと昔はしめ縄くらい量あって自然に梳くのが大変だったのになぁ… 
534 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/10(金) 23:26:55 ID:7OsTU4ir0 横から割り込んでごめんm(__)m 
  
 この前クラッセで買った茶色ウィッグが思ってたのより明るかったので 
 墨汁染めでトーンダウンしようと思ってるんだけど 
 墨汁染めした後、シャンプー+リンス+柔軟剤しても匂いって残るのかな? 
 染めるの初めてで不安…(- -;) 
  
 後これだけじゃ何なのでクラッセレポ。 
 買った色はイエローゴールド06。 
 光の加減にもよるけど結構明るい茶色。 
 ふかしが全然なくてびっくりした。 
 色によってはふかしを減らしたバージョン2が販売されてるのかも。 
  
535 名前:520 投稿日:2009/04/10(金) 23:45:47 ID:87pLh8hK0 >>531-533 
 情報ありがとう 
 自分は(前にも書いたけど)頭サイズがでかいから大きめに作られてる方が安心なんだ 
  
 大きいとか小さいとか感じるのは人それぞれだよね。何か混乱させるような書き込みしてごめん 
 でも参考にはなったよ!ここのみんないい奴です、サンクスノシ 
536 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/10(金) 23:46:25 ID:F8tdbIu3O くるくるのフェアって期間限定? 
 在庫が有る限り? 
  
 これだけじゃ(ry 
 変幻自在レポ 
 ミディアムの茶色(名前忘れた)を赤色にしようとしてみた 
 過去に染まったらしい染料を使ってそれを4/5と熱湯注ぎ一晩放置 
 仄かに赤みが入ったが茶色からは変わらないし、臭い 
 仕方ないので残った染料を直にぶっかけまた一晩放置 
 付着してた部分のみ赤ではなくワインレッドになった 
537 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/11(土) 03:31:33 ID:ZMbnp09j0 >>534 
 クラッセブログにちょうど染め実験のレポあがってたよ。 
 その記事の感じだと墨汁はにおいがきついから止めたほうがよくて 
 ガッシュは色はつくけど色落ちもするから気をつけてって感じだった。 
 気になるなら本家さまにいってみてくれ。 
538 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/11(土) 11:37:35 ID:yfQCGKXgO >>534 
 クラッセじゃないけど、ゼファウィッグで墨汁染めした時はシャンプーリンスで墨汁の匂いはほとんどなくなった気がするよ。 
 自分は墨汁の匂い嫌いじゃないから気にならなかっただけかもしれないけど 
539 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/11(土) 13:51:55 ID:kyquLKO80 つい最近アイアイを墨汁染めしたので流れに乗ってレポ 
  
 買ったのはショートのダークブルー 
 (ちなみにサンプル画像よりも実物のが色が明るかった 
  友人もアイアイでパープル買って同じこと言ってたから、そもそもあそこは 
  サンプル画が暗めなのだろうと理解) 
  
 トーンダウンするべく墨汁染めで一晩バケツん中で放置するも変化なし 
 とりあえずシャンプー、タオルドライ→ガッツリ臭い残ってる 
 加工しようとカットしだすもバサバサでブロッキングもろくにできず 
 指先とクシが黒く染まっていくので再度シャンプー&柔軟材漬け置き 
 よーくすすいでタオルドライ→匂いは柔軟材の超フローラルw 
 毛質は商品開封直後のサラサラに復活 
 しかしトーンダウンは全くせず 
  
 初めての墨汁染めで、水:墨汁の比率が全くわからず適当に薄めたんで 
 もしかしたら墨汁の量が少なさ過ぎたのかも? 
 しかしちゃんとした染色剤でやったほうが良かったかなーとゆう印象 
 また近いうちに染めQでも使って染色しなおそうかなと検討中 
  
 ちなみに余談ですが、購入するときにダークブルーとブルーブラックで迷ったんだ 
 ブルーブラックの拡大画像見る限り、青毛と黒毛のミックス具合がすごいムラがあって 
 アップで写真撮ったときに目立ちそうだなーと思ってやめたんだが、 
 アイアイで2色ミックスのウィッグ買った人いますか? 
 そんな気にするほどムラがあるわけでないのならブルーブラック買おうかと 
540 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/11(土) 15:26:57 ID:TEYMcDKQO 変な質問だが、LUSHのシャンプーでウィッグ洗ったことある人っている? 
 いつも心配でウィッグはお湯洗いだけなんだがやったことある人がいたらどうだったか聞きたい 
  
 あとゼファーの長い前髪ウィッグってウィッグに装置したらどんな感じかな? 
 ゼファーは正面から見た写真とかちゃんとのっけて欲しいわ 
  
戻る