ウィッグパート15 
561 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 20:27:54 ID:oaGFl/z7O >>558 
  
 ミクのヅラ加工載ってる雑誌あったよ 
 確かコスボンのvol.2 
  
 テール部分を途中から増毛させる方法で 
 シルエットが凄くいいと思った 
562 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 20:48:58 ID:7O77EvwpO >>561 
 それ、コスプレ★ノートの2じゃないか? 
 コスBONは持ってないから確認出来ないけど、ホントに載ってるんならごめん。 
563 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 21:38:12 ID:cB8PdBxbO >>552 
 ほほう。タメになったよサンクス 
564 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 21:53:12 ID:oaGFl/z7O >>562 
  
 ごめんノートだったかも 
 立ち読みだからどちらかに混乱したw 
565 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 22:08:21 ID:9KMlVD6K0 >>564 
 表紙がミクの奴じゃね? 
 だったら>>562が言ってる奴だと思う。 
  
 ただあれどう見ても高い(後半がカラコン特集なんだけど、 
 全く役に立たない上にカラーだから無駄に高い)から 
 ミクの加工が知りたいんなら立ち読み推奨。 
 と、ここのスレ読んでる人の為に言っとく。 
566 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 22:52:13 ID:bb/JbbTgO クラッセのブラウンレイヤーショートのウィッグを買ったので勝手に簡単にレポ 
 スザク用に買ったんだけど長い・・・長いよ。匂いは自分は気にならないけど臭いかも 
 毛量は初めてのウィッグだからよくわからないけど少ないとは思わなかったな 
 。あとつむじが真ん中らへん固定なのが不満かなー。スレ汚しスマソ 
567 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 23:26:21 ID:OIXFomp/0 >566 
 自分で良い様に長さを調整して使うのがコンセプトのブランドだもの。 
 ある程度長くて当たり前。 
 多少加工技術は要るけれど、頭の大小とかによる短すぎ長すぎは回避できるの 
 だからそれは良いところだと思うんだけどな。 
568 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/12(日) 23:53:27 ID:uAZDPl4l0 >566  
 つむじが真ん中らへん固定〜っていうのどういう意味? 
 人工皮膚がついてるってことか…?それなら大体ついてるよ普通。 
 分け目カオスならくるくるの変幻自在あたりが使い易いと私は思う。 
 まぁスザクならつむじが真ん中でも気にならないと思うけど…。 
569 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/13(月) 15:09:32 ID:5ifV8rkEO コスプレノート、ミクの予定が出来たから買うか迷ってたんだけど、やっぱ高いだけなのか。 
 でも、地元のメイトも本屋も置いてないから立ち読み出来ないよ…(´・ω・`) 
570 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/13(月) 21:12:31 ID:s4zh/BysO コスプレノートのミクウィッグの作り方 
  
 1.シペラスのミクウィッグ(形はTWOロング)の長い部分の根元を縛ってツインテールにする 
 2.バンスを真っ二つにしてツインテールの根元を前後から挟んで、根元が細くなるようにバンスごとぐるぐる巻き 
 3.更に上から真っ二つにしたバンスで挟んでバンスを縫い付ける 
 4.ツインテールの下部の内側を梳いて逆毛を立ててボリュームを出して形を整える 
  
 ミクがやりたいだけならわざわざ買う必要は無いとオモ 
 自分は初心者なので、ウィッグ加工とか傷メイクとかなかなか面白かった 
戻る