ウィッグパート15 
581 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 19:28:34 ID:itkmUMgeO >>578 
 >>1嫁 
 あと初心者は免罪符にならない。 
 脊髄反射で書き込む前にまず自分で調べること。 
582 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 22:46:14 ID:ejCLxIyi0 ルルーシュみたいにサイドの髪を内巻きにする方法って、 
 やっぱみんなスプレーで固めてるのかな? 
 ストレートアイロンで引っ張っただけじゃぺったり顔に沿ってくれない。 
583 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 23:07:40 ID:qUszVQMTO 質問お願いします 
 ロングウィッグをポニテに結い上げて1度イベにて着用しました 
 括ったゴムが緩くなったり後れ毛が出てきたり崩れてしまったのですが綺麗に直す方法はありますか? 
 後、保存方法はウィッグスタンドに保存するのと、買ったときのウィッグが入っていたポーチに折りたたんで保存するのとではどちらがいいでしょうか? 
 ウィッグスタンドのほうがいいかと思ったのですがずっと放置しているとポニテの重みでゴムが緩くなってしまうのかな、と… 
  
584 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 23:32:48 ID:oHmLIkzVO >>582 
 静電気で…はダメだよな。 
585 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 23:38:22 ID:k2HJd43R0 アイプチで頬にくっつけてる 
586 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/14(火) 23:59:02 ID:vCeFC5AIO >>582 
 自分も>>585の方法でやってるよ。 
 けど、付けすぎや物によってはウィッグに白く残ってしまったりするのもあるから気をつけて!非耐熱でやったらベタベタになってウィッグ1つ駄目にしてしまった事があるorz 
587 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/15(水) 02:40:20 ID:tBUI8lU50 >>584わらた 
 自分はスプレーがんがんでしたなー。 
 サイド増毛してからだと綺麗にラインできた。 
  
 ちなみにヴェルサスのベリショ注文してみたので、届いたらレポる。 
 誰か買った人いる? 
588 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/15(水) 09:58:47 ID:88qzEJV6O シペのレンガオレンジ買ったんだけど、コレ普通の茶とあんまり色かわらないような… 
 室内だと茶髪に染めた地毛と大差ないwww 
 やっぱ画面で見るより色暗いんだな 
589 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/15(水) 11:14:11 ID:KmnUr80T0 >>588 
 逆にレンガレッドだと結構赤く写るよ。 
 前赤毛キャラやる時にやったけど見た目色が落ち着いてる割にうつりがよくて好評だった 
590 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/15(水) 15:51:34 ID:88qzEJV6O >>589 
 そうなのかー 
 オレンジっぽい茶髪ってイメージのキャラだったからまぁ良いっちゃ良いんだが… 
 袋から出した瞬間既に静電気が凄いwwwどうすりゃいいんだこれw 
戻る