ウィッグパート15 
661 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 17:14:25 ID:ZMyXmd+90 >657 
 シペの持ってないから比較できないけど、ゼファーのは普通にオレンジだよ。 
 ゼファーの原色にしては光沢も少なくて落ち着いてて私は好きだけど 
 少なくとも茶髪ではない。暗めオレンジって感じ。 
662 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 17:19:30 ID:T/2WuKE3O >>658 
 別に大丈夫だよ。 
 ウィッグスプレー多めにかけて少し湿らせて、分けたらそれぞれ途中で 
 一度軽く縛って編むと絡まないと思う。 
 縛りは編みながら毛先へずらしていけばいいよ。 
  
 参考になれば幸い。 
663 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 19:14:58 ID:T/2WuKE3O >>657 
 メイプルのオレンジブラウンじゃ合わないかな。 
  
664 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 19:34:12 ID:lLS2JJZeO くるくるの変幻自在ミディアムなんだけど、クリーミーブロンドってなくなったのかな? 
 携帯だと見つからない… 
665 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 20:47:30 ID:4viLr/fbO >>656 
 アシストにホットダイ鍋で煮たけど、途中何度か確認しないと染まりすぎるかも 
 トーンダウンなら特に 
 けっこう染まりよかったよー 
 30分あればシルバーを濃いめに染めれたし 
  
 コールダイとかガッシュでもいけそう 
  
666 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 21:45:48 ID:NsILflx50 >>664 
 PCからだけど、変幻自在にクリーミーブロンドが存在しないよ。 
 ミディアムワイルドやワイルドボブにはある。 
667 名前:657 投稿日:2009/04/23(木) 21:56:56 ID:qUQjx8wQO >>661>>663 
 アドバイスありがとう! 
  
 たまにツインテールにしたいと思ってるので、 
 メイプルのウィッグは毛量が少なすぎるので候補から外しています…。 
  
 ゼファーのダークオレンジ、画面で観る限りはシペのよりは落ち着いてそうなので購入してみます! 
668 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/23(木) 23:46:28 ID:o/7prHRn0 アドバイスお願いできますでしょうか? 
 三次元キャラをやるのに、暗め茶髪のストレートロングを探しています。 
 今のところシペラスにしてみようかと思ってるのですが、 
 毛のツヤ感はどんな感じでしょう? 
 よく自然だと聞くラパンは、自分は不自然に感じてしまってダメでした。 
 ラパンよりツヤが抑えられてるものでどこかオススメのところはないでしょうか? 
 できれば耐熱がいいです。 
  
669 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/24(金) 00:07:20 ID:OiSigRwSO SHORTYのロングウェーブとプリキャラの70cmフルカールだったらどちらが毛量多いのかな? 
 ポニテにしようと思ってて… 
 アドバイスお願いします。 
670 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/24(金) 00:46:21 ID:0tDhNwpL0 >>668 
 プリキャラ耐熱ルーセントブラウンはどうかな? 
  
戻る