ウィッグパート15 
691 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/24(金) 23:58:58 ID:S0iWtbcA0 >>684 
 683です。オールバック試してみたのでレポします 
 うまく説明できなかったらごめん 
  
 ストレート45cmパープル03でオールバック試してみた 
 ブログの方ではけっこうまとめて後ろに流してたけど 
 自分はペタンとしたオールバックを作りたかったので 
 少しずつ後ろに流しつつでやってみた 
  
 霧吹きで軽く湿らせてからつむじの辺りから少しずつ 
 毛束を後ろに流してドライヤーで温めて保冷剤で冷やす 
 っていうのを繰り返していっただけ 
  
 出来上がりとしては、薄い色のウィッグだからか私が失敗したのか 
 ちょっとネットが透けて見えるかも…?という感じ。特に真ん中 
 あと、クラッセのウィッグ買ったの初めてだったんだけど 
 被って見たらものすごい頭でかく見えて、 
 これが噂のゴリラというやつか!とびっくりした 
 そのせいかちょっと不自然なオールバックになってしまった 
 長いのでやった所為もあるのかな 
  
 なので、不要になったメイプルの耐熱でもオールバックを試してみた 
 こっちはセミロングの青黒ミックス 
 前髪生え際のふかしが多いのでちょっとふかしが 
 ぴょんぴょん飛び出てるけどそこらへんは切ればいいし 
 こっちの方が自然なオールバックに見えた 
  
 あまり参考にならないかもしれないけどこんなところ 
  
  
 あと、私もメイプル好きだな。お店に行って買えるし 
 他のウィッグのお店が近くにないから重宝してる 
692 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 00:11:23 ID:uywVhXfbO >>688 
 どちらも無いよ 
 スクラッチショートのある色が欲しいんだが8割が在庫切れ 
 じゃあ、とウルフ見ても8割在庫切れ 
 ロングは見てないけど近日入荷するならわざわざロングから加工したくはないしさ 
693 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 00:34:27 ID:DoMk/2WqO プリキャラってどうなん? 
694 名前:684 投稿日:2009/04/25(土) 01:19:19 ID:eSv+4x+EO >>691 
 詳細レポありがとう! 
 私もっと薄い色でやるつもりだったから、透けると辛いなあ 
 オールバックだと余計にゴリラ目立っちゃうのかもしれないねorz 
 加工しやすくて色が豊富なのと安い所が魅力だけど、今回は量欲しいしシペかな… 
 とっても参考になったよ、ありがとう!そして乙でした! 
695 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 02:09:59 ID:Kee0roMI0 クラッセ、メルマガにバンス80cm・104色、40cm・104色 
 4月24日発売ってあったのに… 
696 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 03:30:13 ID:P4WFzamUO >>691 
 レポ乙! 
 質問なんだけど、メイプルのオールバックってクラッセと同じやり方? 
 ドライヤー→保冷剤ってクラッセ以外のウィッグでも使えるのかな… 
697 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 09:49:39 ID:gLfki98E0 >>696 
 自分クラッセのやり方でプリキャラでしたら 
 根元くっついた? 
 なんか若干溶けて固まった 
 使えなくはないが 
698 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 10:55:40 ID:0h+qS/BtO >>697 
 非耐熱でやった? 
699 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 12:08:14 ID:2jNwrasLO >>696 
 691です 
 メイプルのウィッグもドライヤー→保冷剤でやりました 
 クラッセ以外の耐熱でも使えると思う 
 冷えるときに癖が付くのはどのウィッグも共通じゃないかな 
700 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/04/25(土) 12:46:07 ID:Vksx7ER40 >>697 
 耐熱でも熱し過ぎると溶けるよ 
 クラッセを参考にしてアリスフォレストの前髪浮かせようしたらドライヤー当て過ぎて溶けたことがある 
戻る