ウィッグパート15 
811 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 02:46:36 ID:0V5LhxhR0 >>810さん、ありがとうございます。 
812 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 03:57:18 ID:dyd9123Z0 どこの店もマネキンの顔小さすぎて参考にならんw 
 人間使って撮影してくれー 
813 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 07:00:43 ID:wa2DQ2h9O >>807 
 ありがとう! 
  
 >>812 
 パレットのとか酷いよなw 
 非耐熱のは人間使ってる所多いけど 
814 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 09:36:31 ID:jinUeqlPO めっちゃ絡んだ耐熱カールウィッグ(プリキャラ)を柔軟剤につけたら、ますます絡んだりしないかな…? 
 絡みが怖くて実行できないんだ…。 
815 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 12:47:22 ID:3q0/aQs/O >>814 
 プリキャラのミクウィッグがぐっちゃぐちゃになったけど柔軟剤につけてスプレーつけてとかしたら綺麗に再生したよ! 
 耐熱じゃないから参考にならなくてごめん 
816 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 14:18:07 ID:R5ulPgJ5O >>803 
 毛量は自分は薄いとは感じなかったな。色が濃くてカールだから多く見えるだけかもしれないけど… 
 でも加工にはあまり向かない気がする。どんな加工するかにもよるけど、結ぶのは止めた方がいいと思う。特に淡い色は。 
 そのままかぶるなら問題ない。 
  
 >>815 
 プリキャラのミクウィッグは結構絡む? 
 販売再開して検討してるので、毛量や毛の保ち(抜けとか毛質劣化とか)教えていただきたいです。 
 あの長さと値段は魅力だ…… 
817 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/03(日) 19:50:53 ID:PDD0OV4GO >>806 
 レスありがとう! 
 地毛ロングだから浅いの致命的だわ。きいてよかった! 
 くるくるもプリキャラも小さいしどうしようか… 
818 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/04(月) 21:58:28 ID:2wLH5UYVO アイアイで久しぶりにウィッグ頼んだんだけど、質落ちた様な気がしたのは気のせい? 
  
 今回頼んだのは耐熱ロングの黒。 
 スプレーしてクシ入れただけなのに毛がチリチリになり始めた。 
 3ヶ月前に頼んだ耐熱ロングのオレンジは何回も使ってるけどサラサラのまま。 
  
 特に力入れたとかじゃなく、いつも通りにクシ入れたと思うんだけど… 
 やり方が悪かったのかなぁ 
  
819 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/04(月) 22:12:06 ID:SrH+Gx6t0 毛がチリチリになったウィッグを直す方法ってある? 
  
820 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/05(火) 00:40:26 ID:TLOSZYCP0 COSPEDIAのウィッグってどうなんだろう・・・ 
 アホみたいに高いけど・・・ 
戻る