ウィッグパート15 
851 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/07(木) 23:15:00 ID:NR6wceJG0 初めてウィッグを買ったんだけど、絡むは抜けるは、家中ヅラ毛だらけ。 
 どこのメーカーのもこんな? 
  
852 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 00:18:51 ID:py378rRSO 普通はそんなこと無いと思うけど…どこのウイッグ買ったの? 
853 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 02:11:58 ID:Q1vx0SiCO >>851 
 まさかプラスチックの櫛でとかしたりしてないよな? 
854 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 11:42:31 ID:vvXl5W940 >>851 
 まさか毛先からほぐさずに頭頂から一気にとかしたりしてないよな? 
855 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 14:06:21 ID:ZJYBJ2wGO ゼファーのイエローゴールドにプリキャラの毛束をつけたいんだけど、 
 耐熱ライトゴールドとミルキーゴールド、非耐熱ゴールドだとどれが一番色がちかいだろう。 
 携帯からみた感じはライトゴールドかな、とおもうけど、実物みたことある方アドバイス願います 
  
856 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 19:09:01 ID:cw9uvHOXO 自分もクラッセのストレート35p買ったのでレポ 
 シルバーだったんだが、特にサイドの量に気を遣ってくれている印象 
 薄い色でもこれなら透けに関してはほぼ心配ないのでは?と思った 
 左右でちょっと量が違うように思ったが、まあ許容範囲 
 届いた状態では匂いも気にならないし、ゴリラも気にならない 
 ネットがもう少し深くなって伸縮する生地になると、もっといいんだけど… 
  
 何度も出てるけど、クラッセの人ホント親切で連絡も早くて良かった 
 商品よりサービスのほうが満足度高いよw 
857 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 19:20:01 ID:jZ0XQoLm0 パレットさんの35cmのレポって需要あるかな?  
 前に一回買ったことあるんですけど 
  
858 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 19:39:56 ID:gDjVZ3ltO ふと思ったんだけど 
 色さえあれば、くるくる耐熱のストレート70センチ  
 って スーパーロング買ってコテで伸ばしたほうがいい気がする(値段的に) 
859 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/08(金) 21:36:31 ID:vfa6xrSNO >>856 
 レポありがとう。 
 伸縮性ないんだorz 
 くるくるもないような気がするけどああいう感じかな 
860 名前:856 投稿日:2009/05/08(金) 22:07:09 ID:cw9uvHOXO >>859 
 今比較に手持ちのをかぶってみたけど、くるくる耐熱の方が伸縮する 
 つまり、被りやすいのはくるくるかな 
 ネットの浅いところはくるくるによく似てると思う 
 同じくらいの大きさで固めだから、型が合わない人はゴリラになるのかも? 
  
 ついでにシペ耐熱もかぶってみた 
 さすがに量とかぶりやすさは一番だと思った 
 若干大きめだが、少し余裕あるほうが綺麗に見えやすいと思う 
 ちなみに全て肩までのストレートやショートで比較した 
  
 二千円以上違うクラッセとシペ耐熱を比べちゃ不公平かなとも思ったけど、 
 他のは量が物足りないがストレート35pは多くてサラサラだし満足だよ 
 ただ、万人に扱いやすそうなのはシペだろうなw 
戻る