ウィッグパート15 
871 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 03:41:41 ID:zhXbL5AW0 上にも書いてる人いたけど、ヴェルサスのウルフシャギ買ったことある人いないかな? 
 長さどれくらいなのか気になる 
872 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 07:56:14 ID:aBNbdoGBO >>866です 
 エアリーレポ 
 ウルフベース・イエローゴールド→サイドの髪が一緒に買ったダークパープルより長い。自分は結構エラが張ってる方だから、綺麗にエラが隠れて嬉しかったwwシャギーが入ってるから顔のラインにフィットする感じがある。 
 毛量は少なくない。逆毛立ててセットしたけど、上手くすればネット丸出しになることもない。 
  
 テカリはやっぱりウィッグ特有のツヤが頭頂部あたりに見られるけど、毛先は自然。パッと見地毛にも見える。アイロンをかけたら傷んだ地毛みたいに見える。わかりにくくてゴメンorz 
 自分は顔小さいほうじゃないし、髪の毛もカナリ多いが大きさには余裕有り。 
  
 ウルフベース・ダークパープル→サイトに干し葡萄のような色〜と書いてあったが、正しくそんな色。こっちはイエローゴールドよりサイドが短かった。 
 テカリはあるけど、ツヤツヤwwって感じじゃない。色が綺麗 
  
 良くないのに当たったのか、抜け毛が酷い。でも一定まで抜けたらあまり抜けなくなった。 
  
 エアリーはとにかく形が綺麗だと思った。色も顔に馴染んで落ち着いてる。粗末に扱ってもサラサラで全く絡まない。逆毛立てたけどクセがつきやすい。 
  
 解りにくいレポでごめん。聞きたいことあったら聞いてください。 
873 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 16:46:41 ID:ZFo8sBAN0 >>871 
 ヴェルサス ボブショート買ったけど、 
 自分でかぶっても普通にサイトの写真くらいの長さだったから、 
 ウルフシャギーも同じくらいとみて問題ないんじゃないかな。 
 憶測ですまん。 
  
 とりあえず、ボブショートのレポあげとく。 
 自分は頭径並だが顔がでかくて、サイドが短くなったりするので 
 モデル小顔だったらどうしよう っておもってたけど、ちゃんと、サイトの形におさまった。 
 胸下までのロングの姉もかぶったけど、あの髪型だったよ(小さいから若干浮きはあったが) 
 毛質しっかりしてるけどさらさらで、つやもきつくないし、 
 毛量も問題ないし(アイアイやプリキャラよりは多いけどシペよりは少ない) 
 カットの形が綺麗で前髪だけのカットで使えた。 
 あと、発送が恐ろしく早くてびっくりした。 
 サイズがちょっと小さめなのと、人口頭皮部分が少ないのは気になったけど、 
 他は自分的には問題っていえるほどの問題がないのがすごいと思った。 
874 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 21:55:16 ID:g7W7XGUpO 某風紀委員長用にクラッセのレイヤーショート買おうとしてるんだけど>>614でupされてる写真見るとカットなしでは長すぎる感じ? 
 カット苦手だから前髪の長さ調整程度のカットで済むといいなと思ってたんだけど厳しいかな。 
  
875 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 22:17:07 ID:VIXsqwLDO >>874 
 マネキンが小さいだけで、人間がかぶったらもっと短くなるよ 
876 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/09(土) 23:01:48 ID:tGrUDryR0 >>872 
 あんまりテカテカしなさそうで安心した! 
 レポありがとうございました。 
877 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/10(日) 00:25:25 ID:61zbMU71O 携帯からで改行見づらかったら申し訳ない。 
  
 ゼファーとアイアイ両方持ってる方にお聞きしたい。 
 少年漫画によくあるようなツンツンな頭頂部(?)の加工がしたいんだけど、 
 向いてるのはどっちかな? 
 黒のロングで、後ろの毛はまとめちゃうから 
 絡みについては心配いらない。 
 毛量で考えるとゼファーかなって思ったんだが、 
 (あ、でも最近ゼファーって毛量少ないんだっけ?) 
 立てるとなるとアイアイの耐熱の方がいいのかなとも思ってる…。 
 やっぱりスプレー→温風で乾かした方がいいよね? 
 それとも遠く放して乾かせばドライヤーの温風くらいなら耐えれるのかな…。 
  
 その辺も含めてアドバイスいただけると有難いです。 
  
878 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/10(日) 03:03:06 ID:yaUaymQS0 >>873 
 ヴェルサスほんと発送早い 
 午前中に注文したら翌日届いたw 
  
 久しぶりにゼファー買ったのでレポ投下 
 ショートボブのホワイトゴールドを買ったみた 
 ・色はカラー見本(カラー一覧)でみるよりも 
 ショートボブのページのカラーチャートで見るほうが近い 
 ・薄い色だからかまっすぐ下ろさないとネットが丸見え 
 自分はアレンジなしだったけど、アレンジするには不向きだと思う 
 ・てかりはそんなに気にならなかった 
  
 >>877みたいに立てたいなら特にネットみえるんじゃないかと 
  
 前にエアリのホワイトシルバーをツンツンにしたんだけど、それは本当に立てやすかった 
 カットの後マネキンにウィッグかぶせてちょっとだけ根元逆立たせて、 
 マネキン自体をさかさまにしてスプレーふるだけである程度形になる 
 そのあと束とか向きとかをドライヤー当てて整えるだけでつんつん 
 後頭部はさすがに増毛したけど、ちょっとでも下向きならカバーできるんじゃないかと 
  
 長文ごめん 
879 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/10(日) 07:36:07 ID:t3lYzythO >>877 
 先日アイアイで逆毛たててみたけどあまりにサラサラすぎてすごくやりづらかったよ 
 サラサラで絡みづらくてすごくよかったけど加工はしづらい感じ 
 わたしのやり方がまずかっただけかもしれないけど 
880 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/10(日) 09:05:42 ID:HyPtewvbO シペラスの耐熱ミルクティ、どの画像が一番実物の色に近いか解る方いたら教えてください。 
 お願いします。 
戻る