ウィッグパート15 
891 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/11(月) 23:00:40 ID:RM1aiUGi0 >>881 
 わりと絡まなかった印象。 
 シリコンスプレーしたからかわからんが… 
892 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/11(月) 23:02:30 ID:4t2jAkHLO >>867 
 レス遅くなってごめん、ありがとう! 
 使ったことあるやつの感想が自分と似てたんで他のも想像つきやすかった。 
  
 プリキャラ耐熱もってるけど巨頭すぎなせいか深いとは思わなかったかも… 
 前髪だけ異様に多く感じたけど毛質はマットで好みかな。 
  
 >>868 
  
 シペラスのネットは確かに伸びていい感じ。カット下手なんで毛量大杉だから敬遠してたw 
  
 自毛の纏め方は重要だよね。 
 同じくらいの髪型だけど絶壁の正反対だから余計重要なのかも。そっちも練習してみる。 
 髪をピンで固定てすごいな 
893 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/11(月) 23:38:12 ID:+JwPpd4EO >>890 
 レポ乙です。 
 変な質問なんだが、レイヤーショートって写真だと元から跳ねてる印象だけど、それをアイロンで伸ばしてストレートショートの代わりに使うってできそう? 
 毛量・ふかし的に。 
 再入荷があわせに間に合わなさそうだから代用したいんだが、ふかしがすごいなら止めた方がいいのかな…… 
894 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/11(月) 23:50:52 ID:K6Z3Mb7bO >>893 
 890じゃないけど、アイロンでクセつきやすいから、伸ばすのは簡単だった 
 ただ、短髪キャラ予定でふかしが尋常でなく邪魔だったからチマチマ切ったよ 
 特に顔回り周辺がすごかった…ふかしがもっさり 
 毛量は普段シペラスのショート使ってるからかもだけどかなり心許なかったな 
 量があまりいらない且つほぼ加工しないなら充分代用できると思うよ 
 個人的に中の毛で横一直線にばつっと短いのが増毛?されてる所が嫌だったけど、 
 熱加工しやすいし安いしで濃い色ならまた使いたいと思った 
895 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/12(火) 00:39:54 ID:OGzHRULG0 >>892 
 ピンだけじゃなくて後頭部だけで6分割(分割数は各自で調整)→厚みの無いゴムで縛る→ピンでとめる 
 の方が楽だよ 
896 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/12(火) 06:56:04 ID:Z1c8x3wGO クラッセのキャラウィッグのルルーシュを購入したんですが、思いの外よりも短かったため(自分が頭デカなだけかもしれませんが)買い替えを検討しています 
 セットが苦手なので出来れば余り手を加えずに使用出来るものをご存知の方よろしかったらアドレスお願いします 
 コスキャラウィッグも検討中ですが、クラッセのものと3cmしか変わらないようで迷ってます… 
897 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/12(火) 07:20:04 ID:COyEA4vMO >>896 
 エアリーのウルフベースはどう? 
 クラッセより割と長めで綺麗にがっつりレイヤーが入ってるから、 
 様子見ながら必要な分だけ少しずつカットしていくと簡単にできると思うよ 
 セットもワックスのみで大丈夫かと 
898 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/05/12(火) 15:48:58 ID:Z1c8x3wGO >>897 
 エアリーのサイト見て来ました! 
 襟足の長さを整えればイメージ通りになりそうなので購入してみます 
 ありがとうございました! 
899 名前:893 投稿日:2009/05/12(火) 16:01:48 ID:xIEXpLd7O >>894 
 バンス付けてテールにするけどベースウィッグは伸ばすだけのつもりだから、結構いけるのかな? 
 色は青だけどそんなに薄くもないから検討してみる。ありがとう! 
900 名前:sage 投稿日:2009/05/12(火) 21:06:43 ID:75f0w+SB0 需要はないかも知れんが 
 初クラッセ購入ということで、レポしてみる。 
 購入したのは、ストレート90センチゴールド05。 
 モニターで見た色の印象と、実物に割と差なし。 
 気持ち実物は濃いかな? 程度の差。 
 クラッセのサイトでは、三種類色をミックス。 
 とあったが、ぱっと見ではミックスだとはわからない。 
 じっくり毛を眺めてみて、あ、これ一色じゃないんだ! 
 とはじめてわかる感じ。自然に三色混ぜてある。 
  
 あと、クラッセは小さい。と聞いてかぶれるか心配してたんだが。 
 地毛が腰くらいまでの長さのある自分でも、どうにかかぶれました。 
 地毛をもっと上手にまとめさえすれば、もっと楽にかぶれるかも。 
戻る