ウィッグパート2
491 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/10 09:53 ID:RToj2wq4 加工した後のウイッグは、どんな方法で持ち運びしてますか? 
  
 ダイエースプレー等で、ガチガチに固めて形作ってから行きたいのですが… 
 形を崩さずに、会場へ持っていける方法って 
 あったりませんでしょうか… 
 おしえてチャソでスマソ(・∀・;) 
492 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/10 12:43 ID:hE1jgMJO 491> 
  100均なんかでデカイ箱を用意する。 
 その中にスタンドに入れたウィッグを置いて、 
 中に柔らかい紙かなんか緩衝材になるものを詰める。 
 というのはどうだろう・・・かなり荷物になるけどね。 
  
 暗いワインレッドのストレートショートのヅラが欲しいのでつが、 
 黒ヅラに赤スプレーかけてみるかなぁ・・・・ 
 でも一発キャラなので落ちなかったら困るなぁ・・。とか独り言。 
493 名前:488 投稿日:03/07/10 15:29 ID:0caU/WtE アドバイスありがとうございました! 
  
 やっぱりロングウィッグのみでは難しいんですね・・・。 
 何度やってもできなかったわけですな。 
 >>490さんのやりかたでやってみることにします! 
  
494 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/10 17:32 ID:2csxaqyw 金村キンタローは強姦魔 
495 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/10 21:25 ID:st/hf10f FF10のリュックのウイッグを造るために 
 ワンテールの金髪のウイッグを探しています。 
 10-2はターバンでごまかせるので平気でしたが、 
 10の方は生え際が見えてしまうので・・・。 
  
 ワンテールのウイッグを売ってる所があったら教えて下さい。 
496 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/11 00:46 ID:RMERBP6D >492 
 レスありがd 
 意見を参考にして、ガンガッテ持っていきます。 
  
 そして独り言に反応してみますと… 
 一発キャラにウイッグ買うってのは、普通はしないもんね… 
 難しい問題です… 
 が…とりあえず ガンガレ(・∀・)! 
  
 …頑張って良い方法が思いついたら苦労しないよね… 
 スマソ… 
497 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/11 00:56 ID:2SCc3S9V 同じくひとりごとに反応 
  
 パルテ○のカラームースにレッドがありますたね… 
498 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/11 14:11 ID:npvBb4Li 492でつ。こんな香具師の独り言に反応してくれてアリガd・・・! 
 隅っこの方で試してみて、落ちないようだったらもう一回ターンカラーで 
 ごまかしてみるよ。 
  
 495> 
  ゼファのショートにバンスをつけてみたらどうでしょ。 
 そのあと加工するとか・・・・・ 
  ポニーテール用をどこかに特注するは安いとオモ。 
499 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/14 02:42 ID:7PEgkdbr 緑でショートのカールしているウィッグを探してるんですが 
 なかなか無いので、近いものを加工しようと思っています。 
 その場合は形が丁度良いものを染色するのと 
 色が丁度良いものをカールさせるのでは、どっちが失敗が少ないでしょうか。 
  
500 名前:Nana 投稿日:03/07/14 11:00 ID:JVBLKy4v 黒のおかっぱのものを探しているのですが、  
 検索やyahooショッピング楽天でもなかなか見つからなくて困っています…。  
 ちなみに、こんなかんじです。↓(見にくくてすみません;左の人です)  
 ttp://cali37564.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upboard/updir/aoken.jpg  
 前髪はパッツンなかんじで、直毛です。  
 全く同じでなくても良いのですが、知っている方、教えてくださると嬉しいです;  
  
 それと、今その代用として他のおかっぱのヅラを使っているのですが、  
 どうしても髪の下の部分がカールしてしまっています。  
 そのカールしている部分を直す方法とかありますでしょうか?  
 以前濡れタオルを当てて、低温でアイロンをあてたら、  
 髪部分がよれてしまって逆効果でした; 
戻る