ウィッグパート2
511 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/16 14:53 ID:yAl9iEaN >>500 
 青江タソハアハア…(´д`) 
  
 このスレにファソがいるとは思いませんでした。まだまだがんがってください! 
 漏れもそこのVo.やる予定。がんがるでつ。 
  
 スレ違いスマソ。 
512 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/16 22:51 ID:SpjflRak >>509.510 
 ありがとうございます 
513 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/16 23:01 ID:Y9Qyeqxu >>485 
 傷みませんか? 
514 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/18 03:22 ID:BTqiwP0I >513 
 モチロンやりすぎると傷むので、 
 低い温度で様子見ながら根気良く少しずつやるんでつよ。 
515 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/18 21:34 ID:KL5ngio/ caprice-wigのウィッグ購入しますた。  
 購入したのは銀髪(暗め)だけど顔映り自然で手触り(・∀・)イイ!! 
 それだけに前髪短めなのが泣いた…デコッパチだとワンレンも被れなくて鬱だ… 
516 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/19 07:42 ID:nRYn04Fa デコ狭くてもワンレン被れないよ。 
  
517 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/19 10:16 ID:GzYVrUDa ワンレンのウィッグ被る時、出来るだけ地毛が見えないよう調節するよね? 
 地毛とあまりにも違う色の時はどうしてもチラ見え目だって悲しい… 
 カラーフォームある色なら染められるけど家まで落とせない(´Д`;) 
  
 やっぱりカラー水泳帽で抑えるしかないのか・・・ 
518 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/19 14:02 ID:InenQ0q4 カラー水泳帽いいよね。 
 517さん、不安だったら肌色メッシュなの被るといいよ。 
 少しなら見えても地肌みたいに見えるし… 
519 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/19 21:31 ID:yRodFSsH すまん 
 今日一日検索したけど見つからなかったので質問 
  
 秋葉エリアでレイヤー御用達のオーダーに定評のあるショップがあると聞いた 
 コスパではなくいろんなウィッグオーダーやってるみたいな所 
520 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/07/19 21:42 ID:Ooj38gIv どこかたてロールウィッグの一部売り(?)みたいなのないですかね〜… 
 ラパンのたてロール買って分解してもいいんだけど、お高いしちょっと勿体無い気が… 
 誰か良いところを知っていたら教えてください〜。 
戻る