ウィッグパート16 
171 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/03(水) 16:58:12 ID:dRBfDBOKO 横から口出ししてすまん。 
  
 以前、エアリーにサイズについて質問したら(小さめだと聞いていたので) 
 頭周りは最大で60cmで、他も特に小さめに設定してはいませんって回答があったよ。 
  
  
172 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/03(水) 21:10:31 ID:Rjxmr69dO トン切りすまん。 
 アイアイのバンスって毛量どうかな? 
 結構ボリュームあるキャラがやりたくて。 
173 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/03(水) 22:42:24 ID:Gp3baCPT0 今日、暇つぶしにH.Aコスプレ館の掲示板見てたんだけど、 
  
 「当店のウィッグは、水に弱いので注意して下さい」 
 的なことが書いてあった。 
  
 …洗えない…? 
174 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 01:55:21 ID:K2GoM8DE0 >>169 
 ごめん、過去ログ検索してきたんだけど 
 詳しく載ってなかったから確認させてもらってもいいかな? 
 パウダーが入ってる制汗剤をウィッグに吹くだけでいいの?? 
 あと、メイプルとかゼファーは吹いても特に効果がないと…? 
  
  
 >>173 
 本当だ! 
 ちょっと気になってたから残念>< 
 (水分に非常に弱いのでお気をつけくださいませ) 
 とか書いてあるし 
 洗うのも染めとかも無理そうだね…; 
 てか水分に弱いってどんな素材なんだろ… 
175 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 06:08:39 ID:2EZEOUqG0 シペラスみたいな 
 前髪部分のコシが強くふわっとしている+毛量多めなウィッグを探しています。 
  
 自分の持っているウィッグの前髪だと 
 アシスト、ヴェルサス→コシが弱い 
 クラッセ→ふわっとしてるけどフカシ多過ぎ 
 という感じです。シペラス、プリキャラは希望の色がありませんでした。 
  
 今のところジェイル、エアリーあたりどうかな?と思ってるんですが 
 この2社の前髪具合を教えて頂けると嬉しいです。 
176 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 12:50:12 ID:ygAaXSVhO >>174 
 まずは自分で試してみたらいかがだろうか。 
  
 84あたりを直接ウィッグにかける。 
 メイプルでやったことあるがテカりはおさまったよ。以上。 
  
177 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 14:56:20 ID:coTQecyQ0 ウィッグで水分に弱いっておかしくないか? 
 普通に使ってたって汗とかかくし・・・ 
  
 そのウィッグ見たことないからわからんが公式に「洗えます!」って書いて 
 客から洗ったら絡んだとかセットがとれたとかカビが生えたふじこふじことか 
 クレームつくのがいやで水分ダメって言ってるだけじゃないのかな 
 (ゼファの店員がそういうクレームがよくあるといってた) 
  
 それか色をあとから入れてるから色落ちするのかも。 
 アイアイは色によってはかなり色落ちした(でも水に色がつくだけでウィッグ自体の色はほぼ変わりなし) 
178 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 15:29:06 ID:j4mC+6Z1O エアリーのウルフベースセカンドを初めて買ったんだけど 
 つむじ周辺の表面にチリチリした毛が結構あるんだよね 
 これは仕様かな? 
179 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 16:25:46 ID:K2GoM8DE0 >>174です。 
  
 >>176 
 ありがとう! 
 なんかごめん 
 試してみます〜 
  
 H.Aで聞いてみたところ 
 「当店のウイッグは水分に非常に弱いつくりになっております。 
 特にセットウイッグなどは、表面の糊(セットする際に固めるための整髪剤)が溶けてし 
 まったり、毛そのものが絡んだり縮れたりしてしまう可能性がございます。 
  
 今後耐熱ウイッグなども生産企画中ですが、現在のところでは、シャンプーや染めはご遠 
 慮いただいております。 
  
 ご不便をおかけし大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。」 
  
180 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/04(木) 19:22:59 ID:FWTjRkuI0 上でムラになっちゃったと言っていた者ですが・・・ 
  
 洗濯洗剤(家にあったブルーダイヤ粉末タイプ使用)を使ってぬるま湯でウィッグを手洗いしたら、キレイすっきり元通りになりました。 
 アクリルガッシュはシャンプーでは落ちませんでしたが、洗剤で簡単に落ちたので良かったです。 
戻る