ウィッグパート16 
241 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/13(土) 15:30:09 ID:6pzhcaur0 少なくとも人口毛は人用の毛染めでは染まらないと思います。 
 安いんだから塗装スプレー試してみればいいんじゃないかな?(^^) 
 そしてその際のレポもよろしくね。 
242 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/13(土) 19:04:08 ID:WYDNEkH5O >>241 
  
 240です。黒のつや消しラッカーを買ってきますた。 
  
  
243 名前:235 投稿日:2009/06/13(土) 19:04:09 ID:aCztgwVE0 >>236 
 は見ました。だけど、何かイメージの違うんですよね…汗 
  
 >>237 
 失礼。クラッセのやり方で失敗しました。 
 クラッセは使ったことはないです。 
  
 >>238-239 
 ありがとうございます。 
 前スレ見てみます。 
 あと、クラッセ候補に入れておきます。 
  
 たくさんの回答に涙目。 
 本当にありがとうございますっ!! 
 頑張りますっ!! 
244 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/13(土) 21:26:25 ID:ZyOLhS8EO >>240 
 部分的にならいいと思うけど、全体となると難しいと思う。 
 自分は表面しか黒くできなくて、少し動かすと元の色が見えてムラっぽくなってしまった。 
  
 今更だけど参考になれば… 
245 名前:225 投稿日:2009/06/13(土) 21:43:38 ID:B/Uy+PHlO >>226 
 >>228 
 返事遅くなったけどレスありがとうございます。 
 前髪ウィッグつけるほど色違う部分が多い訳ではないので、とりあえず毛束買って、試行錯誤してみることにします。 
246 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/13(土) 23:57:09 ID:S5m0K4310 今度バサラの政宗をやろうと思っているんだけど、 
 エアリーのウルフベースとアシストのボブレイヤーで迷ってる。 
 ウルフベースのショートはボブレイヤーと比べて結構長いのかな? 
 今までエアリー利用したこと無くて少し躊躇ってるから、買ったことのある人に教えてもらえると嬉しい。 
  
 過去ログは読んだけど、既出だったら申し訳ない。 
247 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/14(日) 01:46:10 ID:OuXoz6yu0 >>246 
 ちょうどこの前、マネキンに被せてその2つ見比べたんだけど 
 エアリーのが少し長いかなって程度。 
 そこまで変わらない、似た感じ。 
248 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/14(日) 04:20:03 ID:n7fXJUnnO >>246 
 エアリーのアレンジブログに画像つきで政宗ウィッグの作り方のってたから参考にしてみたらどうだろう。でもブログではウルフベースセカンド使ってたみたいだから、あんまり参考にならなかったらゴメン 
249 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/15(月) 21:08:04 ID:29y23tG2O ウィッグの色について質問です。 
 クラッセのウィッグでシペラスのモドロンウィッグのミルキーに近い色はどれでしょうか? 
  
250 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/06/16(火) 13:31:48 ID:V2jPwywz0 ラパンのモデルの人が着用しているようには被れないなぁ。 
 モデルでは鼻のあたりまでかかった前髪の束が私の場合口元まで伸びちゃう。 
戻る