ウィッグパート16 
521 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/18(土) 23:26:40 ID:hx37l99x0 エアリーのウィッグって全然染まらないよね。 
 染めるつもりで買ったのに染まらなくてしにそうなんだが 
 誰か染めるの成功した人いないかな? 
522 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 00:39:31 ID:PSfFYWK9O 前スレでレポあるよエアリ染め 
  
 むしろ自分は染まりすぎた 
 ダイロンは化繊むりだしポリ可な染料ならいけるよ 
  
 ちなみにエアリをクラッセブログのコピ染めためしてみるから 
 またレポ投下する 
523 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 12:03:40 ID:5LIdZoEhO アイアイのライムグリーンって蛍光色の黄緑色? 
 商品画像は蛍光色みたいだけど、着用画像の方は蛍光ぽくないように見える。 
  
524 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 13:16:33 ID:1La0pfJX0 アイアイレポ 
 ツーテールのシナバー 
 ロングのダークブルー(明るい方)を購入しました。 
  
 抜け毛は少なく色もそんなに大差無かったです。 
 若干毛が細い。 
 ツーテールは小さめで髪を隠すのが大変だけど満足です。 
525 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 13:39:39 ID:zhKGtwzSO 質問です。 
 APHの不憫な人用に 
 エアリーでお勧めされていたシルバーを購入したのだけれど 
 もう少しゴールドが混じっていて欲しいと思い、 
 クラッセのシルバー05を購入しようと思っています。 
 過去ログにゴールドの混じり具合が少ないという報告もありましたが、 
 ショートストレートの画像のように発色しますでしょうか。 
 お持ちの方がいらっしゃいましたら教えてください。 
 また他にお勧めウィッグがありましたらご紹介ください。 
  
  
 ついでに染めレポもご報告。 
 アシストのライトブラウンを紅茶染めしてみました。 
 ミルクティー用の葉を煮出し、2日間ほど漬け込んでみましたが 
 目立った変化はありませんでした。 
 ただ、不自然なテカリがなくなり若干落ち着いた色合いになったように思います。 
 以上ご参考までに。 
526 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 13:49:08 ID:Bi74HcoU0 H.A、耐熱でたなあ。 
 安いし買ってみようかな。 
 誰かもう買ってみた人いる? 
527 名前:504 投稿日:2009/07/19(日) 16:51:56 ID:cfQ4ATLBO >>509 
 遅くなってすみません。レスありがとうございます。 
 やっぱり濃い色は染まりにくいのですね!同系色のが染まりやすいことも知らなかったです。 
 何度やっても染まらなかった理由がやっと分かり、なんだかスッとしました。 
  
 いえ、とても参考になりました。 
 限りなく紺っぽい黒になるより、灰色の方がイメージに近いので、 
 今回は濃い目のグレーのウィッグを探して、それを染めてみようかと思います。 
 本当にありがとうございました。 
528 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 23:41:50 ID:/Y2dQ/iF0 >>525 
 クラッセはストレート35が一番近いから、参考にした方が良いと思う。 
 自分はエアリーの象牙で不憫しようとした。 
 こっちは薄い金髪だからイメージ違ったら申し訳ない。 
  
  
 クラッセの巻きレポを勝手に。 
 買ったのはグリーン02、くすんだ感じのグリーンで顔なじみが良かった。 
 自分は某マフィアの筆頭幹部用に巻いたんだが、霧吹きとコテ使ったらかなり巻けた。 
 巻け過ぎて慌ててほぐした位だから、ベル薔薇みたいなゴージャスカールもスプレー使って固めたら出来る。 
  
 噂の2900円のウィッグも注文してみたから、また勝手にレポしにきます。 
529 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 23:43:50 ID:hoznnoo2O クラッセのストレートの前髪ってパッツンみたいに出来ますか? 
 分け目が横にあるみたいだから心配… 
530 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/19(日) 23:44:52 ID:XVSiXLl20 色々買ったのでレポ。 
  
 メイプル 赤系ロングカール 
 まとめの通り、ツーテールにしたらおもっくそ後頭部ハゲて笑えたw 
 ただバンスからクリップを外してできるだけ広げてつむじから後側をカバーするように縫い付けて 
 毛量増やしたら結構ボリュームのあるツインテができた。 
 ただ写真写りテッカテカでなんだかなあという感じ。 
  
 ラパンド 黒ロング 
 自然。普段使いにもいけるくらい。 
  
 シネマガール 茶髪ボブ 
 これもコス用じゃなくていわゆるラパンみたいなファッションウィッグだけど自然。 
  
 すきっぷ 黒前下がり 
 ここもファッションウィッグ。黒〜金髪でありがちな髪型ならファッションウィッグがよいのかなあという印象。 
 髪型によっては銀髪あり。毛量はすこし少なめ。 
  
 富士○の特売ウイッグ(メーカー不明) 
 ミルクティーぽい色のショート、白髪交じりでワロタ…自分で染め直し予定。(999円) 
 銀髪ロング、ツヤテカ系。上記と同じく染めにムラあり。でも値段にしては絡まないほう。(2999円) 
戻る