ウィッグパート16 
581 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 05:58:19 ID:3wwuyj1CO 相談に乗ってもらいたいのでよろしければお願いします 
  
 今度透き通るような金髪(明るい)でツインテールを作ろうと思うのですが 
 エアリーのウィッグはツインテールをするのは厳しいでしょうか? 
 候補としてエアリーのミルクゴールドにしようと思っています 
 過去ログみたりすると大人しくツインテール用のウィッグを買うのが一番なのかと思ったりしたのですが 
  
 もし宜しければ相談に答えていただける 
 他のウィッグ候補をあげてもらえると嬉しいです 
  
 よろしくお願いします 
  
582 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 08:15:11 ID:LPX+IvQGO >>581 
 エアリーに限らず、ロングウィッグをツインテールにするのは、あまり見た目が良くないよ。 
 後ろから見ると完全にネットが見えて残念な感じになる。 
 それでもよければだが。 
  
 ちなみに自分はエアリーのシャギーストレートでツインテールにした。 
 上記を別とすれば、エアリーはまとまるから頑張れば結べたよ。 
 手先不器用なんで綺麗にとはいかなかったが。 
583 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 09:46:28 ID:33OX6YZVO 規出レポ規出相談イラネ 
584 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 13:49:54 ID:UnnKREH8O エアリーのレイヤー70cmのパープルキャンディを購入、使用してみたのでレポ。 
  
 色は写真より暗い。というか青紫っぽい色だった。 
 手触りはサラサラだが、聞いていた通りよく毛が抜ける。 
 フラッシュを焚いて撮影した写真を見たらすごくテカってた。非耐熱なんじゃないかってくらい。 
 使用後見てみたら物凄く絡んでた。柔軟剤漬けで直ったが。 
  
585 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 14:17:25 ID:SPubMcPTO 耐熱でないカールウィッグをストレートにする方法ありますか? 
586 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 17:31:40 ID:hvciSLjsO ゼファーのミックスゴールドとヴェルサスのホワイトゴールドって色全然違いますか? 
587 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 17:56:50 ID:hvciSLjsO sage忘れスマソ; 
588 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 18:38:34 ID:V8eE+TDW0 まんだらけ・華蔓のウィッグをズブの素人がパルティ染めしたので勝手にレポ。 
 まんだらけの宣伝でもアンチホーユーでも何でもありません。 
  
 型名は外はねショート襟足ロングつむじタイプ、カラーはミックスアッシュブラウン。 
  
 Before:元の色はホムペで見るより明るい感じ。茶金色。 
 毛色は一色ではなく、何色かミックスされている。 
 ちょっとしっとりしてサラサラで毛質もいい。 
  
 パルティ1日染めムース・ピンクを1缶使用。 
 ウィッグスタンドに被せてブロッキングせずにコームでぐいぐいやったが、 
 ほとんどといっていいほど抜け毛なし。 
 一昼夜と半日放置。 
  
 After:水でジャブジャブ洗って1時間ほどバケツの水の中に放置。 
 結構ジャブジャブやったがまったく絡まなかった。 
 染色の結果…毛の根元や内側の毛に若干染料が残っているせいか「ピンクニュアンス」といった感じ。 
 毛そのものには色素はあまり(ほとんど)浸透していない。 
 つむじがちょっとピンクに。毛に痛みなし。 
  
 結論:使用したウィッグの元の色が濃い目だったこと、 
 また使用されている繊維の性質もあるのか、 
 パルティ一日染めムースの能力があまり発揮されなかったと思われる。 
 しかしグイグイジャブジャブしてもほとんど抜けず絡まなかった点は素晴らしい。 
  
 以上、長文すみませんでした! 
589 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/27(月) 23:33:19 ID:rhnxNpUd0 勝手にクラッセレポ 
 買ったのはストレート70のピンク04 
 まだ出してないから色しかレポできないけど、サイトの写真よりもう少しピンクっぽいかな 
 光のあたり方で金髪っぽく見えたりして綺麗 
590 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/07/28(火) 00:08:55 ID:q6Mt/BwcO >>588 
 バカ丸出し… 
戻る