ウィッグパート16 
621 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 01:17:36 ID:WTDW5ij00  質問なのですが アイアイの福袋でツインテール用ウィッグを購入しようと 
 思っているのですが ツインテール用ということなのですが普通のロングとして 
 使用できますか? 
  購入された方 よろしければ教えてください よろしくお願いします 
622 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 12:13:30 ID:ba92268yO エアリーからバンス出たね!形だけ見ると他のお店となんら変わらない感じだけど‥ちょっと人柱になってみようかな 
623 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 14:15:17 ID:3lffMvnz0 >>621 
 前にもツインテ用を普通のロングに使えないかって質問出てたけど、 
 答えは「無理」だった。 
 植えてある毛の向きがツインテ用の向きになってるってのが理由だったと思う。 
  
 横着しないで普通のロング買ったら? 
624 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 14:43:34 ID:lhYCGErW0 >>623 
 横入りですまんが、ちなみにどんな感じになる?<ツインテ用を普通のロングに 
625 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 15:11:50 ID:/ptoSX0pO >>624 
 623が前に同じ質問見たって言ってるんだから過去ログ探してみたら? 
626 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/01(土) 22:12:35 ID:qWl8m84fO >>622 
 買ったら是非レポ頼みます 
627 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/02(日) 00:01:39 ID:BjBVdZSf0 ウィッグカラーまとめwiki 
 http://www15.atwiki.jp/wigcolor/ 
  
 埋もれてみんな忘れているみたいなので 
  
628 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/02(日) 09:09:13 ID:aRygHzC/O プリキャラの耐熱ロングカール70cmのライトゴールドを購入しようかと思ってるんだけど、毛質が気になっています。 
 プリシラの毛質は近所の雑貨屋に置いてあるのでさらさらだということがわかったのですが、プリキャラはわからなくて。 
 オカダヤなどにも行ける距離ではないので良ければ毛質について教えて下さい。 
629 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/02(日) 13:57:47 ID:9l5iQRwp0 耳横のサイドの毛だけ長くて(あごよりいくらか長め〜肩下あるかないかくらい) 
 後髪は短いキャラをやりたいと思っています。 
 あちこちウィッグ屋の画像を見てますが 
 ショート〜ミディアムウィッグは、後ろに向けて段々長くなっていくカットばかりなので耳横はどれも短くて。 
  
 カットが下手なのと、ショートのほうが毛量が多いようなので(後ろ髪を少しツンツン立てる予定です) 
 耳横の長ささえ足りれば、適切なカットの入ったショートのほうが加工しやすそうだなと思っているのですが 
 やはりロングを買って耳横だけ残してカットする 
 (または耳横だけ毛束つけて長くする)しかないんでしょうか? 
  
 検討してるのがエアリーのウルフベースなのですが、 
 ユーザーレビューで銀魂の神楽にはサイドが短かったとありました。 
 ウルフベースお持ちの方、人間がかぶったサイドの毛の長さを教えていただけたら助かります。 
 書いてあったサイド33cmというのをメジャーで測った分にはギリギリ足りそうな気もするのですが 
 ウィッグのつむじの正確な位置はわからない以上誤差も出るでしょうし。 
630 名前:C.N.:名無したん 投稿日:2009/08/02(日) 15:42:13 ID:h2X/7ztT0 >>629 
 前にエアリーのウルフベース買ったことあるけど、 
 今ちょっと手元にないので・・・ 
 参考までに、普通サイズの頭で 
 「長めのもみあげ」ということはできるけど 
 アゴ下は余裕で届かなかったと思う。 
  
 メーカー違って恐縮だけどクラッセのモデルの頭実測サイズ頭頂部−耳が31cm、となっているから 
 (しかもこの方頭小さめという話が過去ログにあったので) 
 実際被ったとき33cmだとやはり耳あたりまでしか来ないと思う。 
 耳横に毛束つけるのがいいんじゃないかなー 
  
戻る