ウィッグパート2
731 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/07 23:11 ID:0lOU1mEY ゼファーの色がやたら明るいんで暗くしたいんです。 
 何か良い方法ないでしょうか? 
 それとも、以前誰かがやられてた黒ムースを薄くといて徐々に〜ってヤツ。 
 こっちってゼファーも可でしょうか?? 
 教えてチャンで申し訳ない… 
732 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/07 23:48 ID:JrMke2/8 私も731っぽい質問なんですが 
 私の場合は近所の雑貨やで購入したウィッグ(赤) 
 をもっと落ち着いた赤にしたいのですが(素材は不明なのですが見た感じPIKIとおなじっぽい) 
 黒ムースをといたぬるま湯につけておく方法で落ち着いた赤になるのでしょうか?? 
 前レスだと有効な色・メーカーまで話題になっていなかったので 
 もし参考になる意見ありましたらお願いします 
733 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/08 18:03 ID:8yH1pmLT 教えてチャソでごめんなさい…是ファーのワンレンタイプのウィッグって前髪無いんでつか…?あれで長めの前髪つくれませんかね??携帯からは是ファーしか見に行けなくてウトゥ。 
734 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/08 18:56 ID:atS/3Mdz >733 
 なんつうかワンレンってのは前髪と横の髪が一体化している髪型のことだよ。 
 買った状態だと真ん中分けになってて、前髪を作るほど毛量ないかも。 
 根性でどうにかなるかもだけど。 
 だったらふつうのロング買うほうが… 
735 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/08 23:08 ID:dNHpp7FE >731 
 ゼファーのウィッグでカラームースやったけど、上手くいったよ。 
 暗くしたい度合いが分からないから、何とも言えないけど 
 結構暗くしたいなら直接塗ってもいいかも。均等に塗れる様、ブラシでとかしながらね。 
 数日放置して水で洗い流しましょう。 
  
 >732 
 落ち着いた赤なら黒じゃなくて茶色を使ってみてもいいかも。 
 いい感じに落ち着きますよ。割と自然な感じです。 
 どんな色味にしたいのか、どこの製品なのか分からないので一概には言えないけどね。 
 ひとまずゼファーはカラームース有効ですよ。 
  
  
 このスレ見てて思うのだが、 
 質問する時は何色のウィッグをどんな色味にしたいのか具体的に書いた方が良いよ。 
 色だけじゃなくて髪型のアレンジの場合もね。 
 答える方も適確なアドバイスが出来るし。 
736 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 00:08 ID:7ON8A08C 731です。 
 >735 
 有効ですか!有り難う御座います。さっそくがんばります。 
 初染め・・・ 
  
 具体的に書くって、確かにそうですね。 
 そう諭してくれた事にも感謝。 
737 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 00:15 ID:WFl6hOxl 岡田家でかったウイッグなのですが、 (ちょっとすそに癖のついたショート) シャンプーしても癖は取れませんか? 日干し(洗濯ネットに入れてつるす)はだめですかね 
738 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 00:47 ID:g8CHQsVk ゼファーのウィッグ、前髪が何か癖ついていて、思ったより短かった。 
 くるくるは長いみたいだけど、質問したら返事はすぐ返ってきて良か 
 った。 
 でも、その後メルアド偽ったスパムメールがしつこくきていてソース 
 調べたら、発信元がくるくるからのメールだった(泣)。 
 Raguelで買ったウィッグが一番よかったなぁ…あの店もうないくなった 
 のかな…HPアクセスできないし。 
739 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 10:17 ID:RztCJMrd >>738 
 ヤバイ衣装屋スレ(もう今は使いものにならないけど)にあがってた。 
 店長がやめたとか経営がおかしいとか詳しくは忘れたけど書いてあったよ 
 今はウェブ営業停止中?みたい 
740 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 20:58 ID:DhHczksm こんどFFX2のリュックやるんですが髪型をどうしようが 
 悩んでます。 
 三つ編みの部分はつけ毛決定なんですけど。そのほかの部分が・・・。 
 ポニーテールみたいになってるんですよね。 
 アドバイス頂けたらうれしいです。 
 ttp://octopus.cdut.edu.cn/~wy1033/ff/FFX2_New/char_new/FFX2_02.jpg 
戻る