ウィッグパート2
741 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/09 21:21 ID:X3tUvlHt >>740 
 リュックに使えそうなポニテヅラでしたらゼファーで扱ってますよ 
 色が合うかわからないけどとりあえずご参考に 
  
  
 このスレまとめサイト作成してるんだが(大分前のレスで言い出した)、正直情報量大杉 
742 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/10 01:01 ID:yJzT8tTO >>735 
 アドバイス有難うございます 
 茶色ムース使ってやってみます 
 とりあえずなんでもチャレンジしてみますね 
743 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/10 18:30 ID:yJzT8tTO 742ですが 
 早速赤のウィッグ(素材はなにでできているのか不明)を 
 落ち着いた赤にしたくて茶色ムースを使ってみたので 
 結果を報告します 
 パルティーの茶色ムースをなじませて洗い流さず 
 放置してみました。 
 赤の光沢が抑えられ落ち着いた赤になりました 
 (一見色は同じですが光沢が抑えられた程度) 
 ムースのせいでぬれたような毛束感が出ますが後でくしでとけば大丈夫 
  
 後ラパンのピンクゴールドを金髪にしてみたくて 
 パルティーのゴールドを同じように塗り放置してみたら 
 綺麗に染まりました 
 たわいもない報告ですみません 
744 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/12 01:00 ID:/RaHUdh0 ワインレッドのヅラをパッツンオカッパ(肩上)にカットする予定なんですが、 
 ゼファーは前髪がクセありなのが気になるので 
 クルクルで購入しようと思っています。 
 欲しい色に長さが丁度いいのがなくてカット予定なのですが 
 ロング(70cm)をオカッパくらいに切ったらハネちゃいますかね? 
 できればピッタリ揃ったオカッパにしたいのですが・・・。 
  
 カット初挑戦なのでよかったら教えて下さい〜!初歩的でゴメンナサイ! 
745 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/14 05:31 ID:HFtoZ6Jk 一日だけ金髪のキャラをやりたいんですけど 
 カラーススプーやカラームースできれいなブロンドのなれましか? 
 メーカーもーも出来れば教えてください 
746 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/14 10:36 ID:HFtoZ6Jk ブロンドのソバージュでで前髪付きのフルウィッグを販売しているところはないですか? 
747 名前:735 投稿日:03/09/14 14:10 ID:UYfToRQo >743 
 結果報告アリガト! 
 743タンの思うような色になってると良いのだが… 
  
 >745 
 地毛がかなり明るくないと難しい。 
 黒〜暗い茶なら、ほぼ無理。 
 大人しくウィッグ使った方が良いと思うよ。 
 どうしてもスプレーやムース使いたいんなら、 
 パルティの白ムースを塗る 
    ↓ 
 その上に、金ムースのっけてみなされ。 
 地毛に直接塗るよりは少しマシかも。 
 ・・・あと誤字多くて読みにくいよ。 
  
 >746 
 この中にない? 
 ttp://www.rakuten.co.jp/zephyr/427389/428933/ 
 ttp://cgi.curu2.com/cgi/curu2.com/cgis/genrelist.cgi 
 ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~piki/syouhin/syouhintop.html 
 どのくらいの長さが良いのかわからんが・・・ 
  
748 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/15 03:00 ID:e7l1IHvt 743です 
 追加報告ですがラパンに金色ムース(パルティ)を 
 ぬって綺麗に色が出たと書きましたが 
 時間や使用とともにだんだん色が落ちていってるみたい 
 ニッセン(ポリ塩化ビニール・アクリル素材)のウィッグにも 
 金ムース塗ったけどラパンほど色落ちしません 
 もしかしたらラパンは色がのりにくい素材なのかもしれません 
 >>735 
 ありがとうございます 赤ウィッグは思っていた感じに落ち着きましたよ 
 >>744 
 私も赤のウィッグをおかっぱにカットしてみたんですが 
 私の場合は肩にかかる程度のながさのウィッグをおかっぱにしました 
 おかっぱにしても毛量を隙バサミですいてあげれば広がらなかったよ 
 ただカットに慣れてないので真っ直ぐ切れず苦労しました 
 もしかしたら同じキャラかもしれませんね  
 ゆっくりじっくり切れば大丈夫と思われますがんばれっ 
749 名前:746 投稿日:03/09/15 08:40 ID:ohsZILky >>747 
 リンク先のゼファーに理想通りのウィッグがありました 
 ありがd! 
  
750 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/15 18:31 ID:YFlQi166 ウィッグのカットを頼みたい場合、美容院にはかぶっていったほうがいいの?  持っていったほうがいいの?  
  料金、自分の毛もカットしてもらうとして、普通に二倍でしょうか  
  どなたか美容院持ち込んだ方います? 
戻る