ウィッグパート2
771 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/17 21:43 ID:48hv2i// >767 
 オカダヤに売ってたような…? 
 自分もあれが大量に欲しくて仕方ありません。 
 なくしちゃったので。 
772 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/17 23:30 ID:lFFH/BbX ガイシュツだったら スマソ。 
 ゼファーのウィッグを自分でカットしたんですが、 
 どうも広がってしまうんです。 
 この場合、中側と外側どちらをすいたらいいでしょうか? 
  
  
773 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/18 00:26 ID:cpPDEPxc >>767 
 ダイソーに売ってたよ!ウィッグ入れる薄いネットだよね? 
 一応私、ダイソー店員なので、確かなはず。 
 ただどこの店にあるとも限らないけどさ。 
  
 >>772 
 私、ゼファーのウィッグカットしまくってるけど、最初は広がったり 
 したけど、ドライヤーでうまく真っ直ぐにしたよ! 
 ウィッグ染めたときなんか、ストレートがパーマ状態になって大変だったけど、 
 何とか元通りになったし!頑張れ!いろいろ方法試してみなよ! 
  
774 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/18 00:43 ID:bveE4qvf >766 
 カラームースを混ぜるんじゃなくて、 
 色味を見ながら何度か塗ったり、洗い流したりを 
 繰り返した方が良いと思うよ。 
 例えば金色塗って、その後赤を塗るとかね。 
 渋いオレンジなら茶色も一緒に使ってみたら? 
 ニッセンのウィッグがどんな色か分からないけど、 
 オレンジのウィッグ買って、色味を落ち着かせた方が早いかと。 
  
 あと渋いオレンジではないけど、パルティーのムースで 
 茶色ウィッグを朱色に近い茶の様な綺麗な色に染められたよ。 
 工夫次第で、ある程度は理想の色に近付けるので頑張って! 
775 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/19 19:56 ID:GsDy4/QU ウィッグ、保護ねっとにいれたら、買ったときはいってた箱にいれますか? 
  
  
 漏れのへんな癖付いてこまっとります。ウィッグかったのはじめてなので…。オカダヤのでつ。 
776 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/20 14:12 ID:OGjTU8Z4 >>775 
 漏れは台にかけてるよ。 
 入れ方にコツがあるのか、 
 箱に戻すと775タソみたいに妙な癖がつく。 
  
 ゼ●ァーでは、あゆゴールドよりちと暗めの金は無いのかな…。 
 金ミックスだと暗すぎるし。 
 ソフトランダムがやりたいキャラにぴったりだから 
 欲しいのだけれど、色が無い!! 
777 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/20 14:30 ID:5Rmytw3U くる○るのボブレイヤーって実際の長さはどのくらいなんでつか? 
 どこかのサイトで思ったより短かったと聞いたのでつが… 
778 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/20 20:51 ID:zZXS47yr 767> 
  レスくださった皆様ありがとうございました。 
 同志が意外にいて嬉しかったでつ・・・ 
  ゼふぁにコソーリと仮名で書き込みしてまいりまつた。 
 ウィッグ買う際に1枚100円で売ってもらえるそうな。 
 ここ利用してる方はご参考にドゾー 
 漏れも次回利用時はゲトする予定。 
  でも古いアミタイツとか100均にアミタイツがあればそれ切って 
 使うのもいいですね。アイディア感謝します。 
  773>代走のネット、前に買ってみたんでつが伸びませんでした(ショボン 
 でも伸びるのもあるのかも。探してみまつ。 
  貴重な意見ありがとう。店員さんの意見参考になりまつ。 
 ぜひまた100均スレにも降臨を(w 
779 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/21 17:46 ID:QenUz/Ai >>778 
 やっぱりあのカキコは藻前さんか(藁 
 漏れもネット欲しいって思ってた一人だから 
 お礼を言いまつ。 
  
 大好きだ!! 
780 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/09/21 21:52 ID:D8SPWSj3 過去ログ読もうとしたらダト落ちしてたので、こちらで聞きます。 
 ウィッグがふわふわ〜っと広がってしまっている状態なのですが、 
 これを落ちつかせる方法はありますか? 
 ご助言下さい。 
戻る