ウィッグパート3
1 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 09:50 ID:NFOEFgHI ウィッグの総合的な情報交換スレです。 
  
 まったりと。 
 でも甘えすぎないようにお願いします。 
  
 パート2  
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1043988989/ 
2 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 09:52 ID:TqsHhETW 2ゲットぉ! 
3 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 10:07 ID:exo/6wY5 3ゲト 
4 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 10:11 ID:2bkzqVM6 1Z! 
5 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 17:21 ID:sUdSI9BD 1さんお疲れー。さんくす。 
6 名前:前スレ976 投稿日:03/11/04 19:27 ID:a1uWuz6T 乙カレー饂飩。でもってそろそろカレー祭りは控えよう(笑) 
  
 何度目かのウィグ染挑戦中。失敗談を後のために(w 
 ・モンドレーヌはゼファーに定着しないです。染色にはNG。 
 クシで馴染ませつつ数日置くと、色はいい感じに落ち着くので 
 1回のみとかで色のトーンを変えたいときにはいいかもしれない。 
 発色はパールありだけど、結構ハッキリめ。 
 ・スプレー式は風圧でもつれますた。おすすめしない(ーー;) 
7 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 19:59 ID:+6NQmBcE 今後もお世話になります。 
  
 そろそろ過去ログ整理して染色他、ガイシュツデータのテンプレ必要かな、 
 とテンプレ作ろうとしてみたが、どうにも情報量が多すぎ… 
8 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/04 23:07 ID:i/DBHsmF 1さんモチカレ。餅カレードゾー( ´∀`)ノシ=◎ 
 >>7 
 一応テンプレサイト製作中です…が 
 すぐに情報が増えるから夜ちょっといじるくらいじゃ追いつかない 
 だれか一緒に や ら な い か (つд`) 
9 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/05 21:48 ID:CfaXvSUw 1さんオツカレー 
10 名前:C.N.:名無したん 投稿日:03/11/06 19:29 ID:E8Rr6lrH ウィッグを肩くらいまでカットしたんだけど、こう静電気みたいな感じでボワンと 
 なっちゃうんだけど、モドロン繊維ってワックスとか使っていいのですか? 
 あとケープとかで固めるのってやめた方がいいですか? 
 過去ログに洗濯糊固める話が出てたんですが、出来ればそれ以外のでやりたいので・・ 
戻る